![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こ
成長の過程って感じがします🫶
手を繋いで寝てくれるってことは
それで安心するんでしょうね🥺
環境に問題がなさそうとなると、
解決策は、、、。
なかなか難しいかもですね😥
また成長して落ち着いてくるのを待つか、、、。
それかもしかしたら、
風邪の引き始めのサインの可能性もあるかも?
我が家も3人完母で育ててきましたが、
3人とも違くて、その都度試行錯誤してました😥
3番目は
わたしのお腹を触るのが大好きで、
触らせてたらクセになり笑
最終的にヘソまで触るようになってきたのでイライラしました😂笑
![ママリ👦👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👦👧
うちの子も、触れてないとすぐに起きます☺️
触れるとすぐ寝るので、そんな時期なんだなーと思っています☺️
コメント