
コメント

さえぴー
最近採用して入ってきた子は経理受託サービスの会社に勤めてて、そんな感じでした。
勤務先の抱えてるクライアント先の経理業務を引き受けてて、普段はクライアント先の経理担当者のような位置付けて働いてたみたいです。
代行サービスであって派遣とはちょっと違うみたいでした。

はじめてのママリ🔰
派遣ですね!
派遣元の正社員になって、就業先は違うところって感じです!
派遣元の正社員なので、もちろん月給制でボーナスなどもあります。普通の派遣は時給でボーナスもないのでその違いですね!
-
りんご
雇用形態が契約社員(半年〜1年ごとに正社員登用試験あり)と書かれているのですが、派遣なのでしょうか?🥹
- 2月3日
-
りんご
理解力が足らずすみません😭
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
そちらがどんな感じの背景なのか分からずすみません💦
求人に書かれてる事って割といい様にかくのですが、
おそらく、派遣で入る➡︎契約社員で直接雇用(派遣先)➡︎試験受かれば正社員に切り替わりって事かなと思います💦- 2月3日
-
りんご
お客様企業の事務をお任せします、お客様先での業務はありません
と書かれているんです🥹
最初は派遣で入るんですね😭- 2月3日
-
はじめてのママリ
横から失礼します。
やはりBPO業務(代行業務)ではないでしょうか?🤔- 2月7日
-
りんご
教えてくださりありがとうございます!
派遣ではないということですかね✨
応募してみましたが書類選考落ちました🤣笑- 2月7日
りんご
ご回答ありがとうございます!
代行サービスの会社を辞めて転職した理由も気になりますが、とりあえず応募してみました🥹✨