
妊娠15週から18週の胎動が少ない場合、病院に行くべきか悩んでいます。私はたまに胎動を感じますが、他の人の体験を見て不安になっています。気にしすぎでしょうか。
妊娠15w〜18wあたりで胎動少なかったら病院行くものですか??
私はたまにだけポコポコしてるしこんなもんかなって気にしてなかったのですがTikTok見てたら17wの方で胎動がないから病院に行って先生にそれぐらいの週数でないなら大丈夫って怒られた?と言うか注意されてこっちは心配できてるのに腹立つと言う方の投稿を見ました、、、
心配なのは分かるのですが私が気にしなさすぎですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まだその頃はそんなに胎動だ!って分からなかったです🤔
私もそんなに気にしないタイプです!!

唐揚げ
20w未満だとまだ赤ちゃんも小さいですし、胎動感じていない方も多い時期なので、赤ちゃんの位置によって胎動感じない日があってもおかしくないと思うので、私も気にしなかったです!!
気になって病院受診して、初めてのことで不安なんだから病院は寄り添ってあげて〜とは思いますけどね!!

🔰まま
病院からしたら妊婦さんみんな17wとかで胎動がすくないからって受診されたら診療が回らないからって感じだと思います💦
20週すぎても気づかない人もいるし人それぞれ、赤ちゃんそれぞれですしね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦同じ週数の方達が結構病院駆け込みで行ってるの見たりしててそんなことでっておかしいんですけどそれで行くもんなの??って思ってしまって🥲
- 1月31日

みつ
痩せてる人や2人目とか胎動わかりやすいようですが、まだまだ胎動とは??って感じの方もいると思うし、その時期にそういった理由で来られても見きれないからですかね💦
私も出血や強い痛みや張りが…でない限りは行かないかもです。
ですが、今朝いつもは気にならないのに不安でいつも夜に聞くエンジェルサウンドを出勤直前に聞いてたら息子になんで今聞いてるの?って言われて、ぽこぽこしないもんで気になって、寝てるのかな〜って言ったら、寝てるんだよ、起こしちゃダメでしょって言われました😅
息子くらいの優しさでお腹の子を見守りたいです😂

omeme
私は今二人目で、15週入ったくらいから時々わかる程度です笑
どうしても心配なら、病院に駆け込むのではなく、まずは電話して看護師さんに聞いてみては?と思います。受診するべきかどうか教えてくれると思います!
-
はじめてのママリ🔰
私じゃなくてネットの呟きでそのような過剰に心配してる方がいたので
そこまで気にすることなのかな…と思いまして💦💦🥺私は逆に気にしなさすぎ??なのかな?と心配になって- 2月1日
コメント