コメント
なっちゃん
咳が長引いて呼吸音も喘息の音なんだと思います。ホクナリンテープ(気管支拡張)も貼ったり、ネブライザーも毎晩し、毎晩飲み薬も飲んで治療していくと思います。
喘息はほぼ誤診がないと思います。
なっちゃん
咳が長引いて呼吸音も喘息の音なんだと思います。ホクナリンテープ(気管支拡張)も貼ったり、ネブライザーも毎晩し、毎晩飲み薬も飲んで治療していくと思います。
喘息はほぼ誤診がないと思います。
「1歳」に関する質問
住宅ローンです。 金額にもよるかもしれませんが、 41歳勤務3年の年収900万 ローンは組めそうですか? なぜ3年かというと、そんなの銀行には関係ないのですが大手の下請けで働いてましたが、大手の方の役職の方からの…
何歳まででも授乳したらいいやん🥰な考え方で授乳してる先輩ママさん教えてください🥺 娘は今1歳7ヵ月です👶🏻 ほしくないってなるまで授乳する気持ちでいます🌷 娘は授乳体勢になると笑顔になるくらいおっぱい大好きです😂 …
2歳の誕生日ケーキはどんなケーキにしましたか?🎂 1歳の時は食パンと水切りヨーグルトでスマッシュケーキしました👶 2歳で市販の生クリームケーキをあげるのはいいんでしょうか? (息子は今のところアレルギーないです) 手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーみ
やっぱり喘息なんですね。
ちなみに喘息って治るものなんでしょうか??
家系にも誰もいなくて喘息の知識が全然なくて💦
なっちゃん
詳細がわからないのでハッキリといえませんが、医師が喘息っぽいというのであれば喘息疑いなんだと思います。
小児喘息は治りますが大人になってまた喘息になるパターンもあるらしいです!
あとは医師に聞いて教えてもらって知識をつけていくしかないです😭
みーみ
一生付き合っていく可能性もやはりあるのですね!
ありがとうございます🙇♀️