
コメント

はじめてのママリ🔰
ピアノ、ソルフェージュをやってるならやはりクラッシックではないでしょうか。
CDだろうがYouTubeだろうが変わりはないので、まぁ音質よく聴かせてあげられる環境のもので聞かせてあげればいいと思います。
でも正直子供が自分から聞きたがらないと伸び代は薄いので、まずは親が楽しそうに聞いている姿を見せるのが1番だと思いますよ。
同じくらいの子達が奏でてる音楽だとお子さんも興味持ちやすいかもなので、ウィーン少年合唱団のCDなどいかがでしょう
癒されますよ

みんてぃ
童謡なら「くもんのうた200えほん」が鉄板だと思います。
クラシックじゃなくても別にいいと思います。聞いてくれるならいいですが🤔興味持ってくれなかったら、好きなアニメの曲のピアノアレンジとかからはいってみては🙆♀️
-
みんてぃ
ちなみにうちの子たちは「幼稚園でも習った歌」が一番食いつきいいです!
- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
くもんのうた
200えほん良さそうです!CDつきあるんですね!これは聞いてくれそうだと思いました!
幼稚園の歌は食いついてくれると思います!こちらは購入したいと思いました。
とても参考になりました。
ありがとうございました🙇♀️- 1月31日
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます。
おっしゃるように、子供が聞くかな?って言うのが心配でした!
興味を持ってくれるのが大事ですよね。
CDも教えていただきありがとうございます😊