※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが酸っぱいものをあまり嫌がらず、味覚に不安を感じていますが、好き嫌いもあるため味は理解しているのか心配です。こんなことはあるのでしょうか。

うちの子レモンちょっとかじった時あんまり酸っぱい顔しなくて試しに梅干しを箸にちょっとつくくらいあげても酸っぱい顔しなくて味覚がおかしいのかな、、、って思い始めました、、、

でもバナナ食べたいとかお菓子食べたいとか要求してくるし好き嫌いもあるから味は分かっているのかなと思うのですが心配です。

こんなことってあるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ウチもレモン食べても酸っぱいリアクションなく、喜んで食べていました!
成長するにつれ、酸っぱいと言って酸っぱい顔するようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喜んで食べてたのすごい🤣🤣

    おかしいわけじゃなさそうですね😂
    安心しました😂

    ありがとうございました😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も味覚大丈夫かと心配しました!お気持ちわかります〜!

    • 2月1日
ままり

うちの子もレモン美味しそうに食べますー🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🤣
    うちの子おかしくなくてよかったです😂
    ありがとうございました😊

    • 1月31日
ふふ

なんか、頬張ってますよ。