※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shi
子育て・グッズ

1歳3ヶ月差の年子を出産予定の方が、2人乗りベビーカーを購入するべきか、抱っこ紐とベビーカーの組み合わせが良いかを相談しています。安く譲ってもらえる提案もあり、経験談を求めています。

1歳3ヶ月差の年子を出産予定です!
同じくらいの年子ちゃんを育てているママさんに伺いたいのですが、2人乗りのベビーカーは買いましたか?😊

ちなみに免許持っていなくて移動は基本歩きです!
今は児童館行くのも買い物行くのもベビーカーなのですが、2人目産まれた時に抱っこ紐+ベビーカーor2人乗りベビーカーどっちがいいのかなと思いまして!

知り合いから二人乗りベビーカー(前後のタイプ)を安く譲ると言われて迷っています😖
経験談を伺えたらと思ってますのでコメントいただけると嬉しいです!よろしくお願いします。

コメント

ラティ

上2人1歳5ヶ月差ですが、2人乗り買わなかったです🙌
1人抱っこ、1人ベビーカーって感じでした🤔

  • shi

    shi

    ありがとうございます😊
    抱っことベビーカー大変そうだけどなんとか乗り切れるんですね🥹参考になります!ありがとうございます♪お身体お大事にお過ごしください💓

    • 1月30日
はじめてのママリ

1歳2ヶ月差の年子です!
2人乗りのベビーカーは買ってなくて散歩や買い物は上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐を使うことが多いです!
うちは基本車移動なので無くてもなんとかなりましたが2人乗りのベビーカーあったら絶対便利だなって思う場面は今も多いです!

  • shi

    shi

    毎日おつかれさまです🥹
    ご回答ありがとうございます!車があるといいですよね🥲今更免許取らなかったことを後悔してます…!たしかにあると便利っていう場面はありそうですね🫶🏻引き続き検討してみます♪参考になりました!ありがとうございます🌻

    • 1月30日
はじめてのママリ

一歳5ヶ月差です!
うちはアップリカのab型ベビーカーで十分でした🙆‍♀️
上の子が歩きたがる子で、疲れたら抱っこ👐って感じだったので、ショッピングモールなどにお出かけした時はベビーカー+ヒップシートor抱っこ紐でした!
上の子もベビーカーを一緒に押して歩いたりしてました笑

お買い物はスーパーの広さとかにもよるかなと思います🤔
私なら下の子抱っこ紐で、上の子はスーパーまで歩き、買い物中はカートにお座りとかそんな感じで行くかなと思います!

  • shi

    shi

    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!まだ息子も歩く気配もなく😥でも歩けるようになったら歩きたい子もいるんですね!参考になりました🩷
    確かにスーパーにカートにお座りもできますもんね🫶🏻ありがとうございます♪引き続き検討してみます🙇🏻‍♀️

    • 1月30日
年子怪獣mama🦖🐾

1歳0ヶ月差です🫶🏻

結果的に買いました😂
ただ、できるだけ抱っこ紐+ベビーカーで対応してた(というか出来てた)ので、必要に思ったタイミングで買いました🌼

ちなみに必要と感じるようになったのは2人が逆方向に走り出すようになってからですね😂

  • shi

    shi

    ありがとうございます😊
    なるほど!たしかに必要に思ったタイミングで買うのもいいですね🫶🏻2人が逆方向に😳まだ全然想像つきませんが確かにそうなったら二人乗り欲しくなるかもしれませんね😂
    ありがとうございました!参考になりました♪

    • 1月31日
yu

一歳1ヶ月差年子です✌️
基本車移動ですが二人乗りベビーカー大活躍しました!
今もお散歩行く時に活躍してます☺️✌️
抱っこ紐が重たくてしんどくなってきたタイミングで買いました!

  • shi

    shi

    ご回答ありがとうございます♪
    あったら絶対に便利ですよね🥰抱っこ紐ずっとしてると疲れますから🥲
    ちなみに差し支えなければどこの二人乗りベビーカーを購入されたのが教えていただけますでしょうか?

    • 1月31日