※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

株をやっている方に質問です。お気に入りの銘柄が多くて管理が難しいのですが、皆さんはどのように管理していますか。

株やってる方、株価見ておこうと思った銘柄をアプリのお気に入りにいれるのですが
カテゴリ分けたりもしますが
お気に入りが多すぎて忘れてしまいます笑


どうやって管理してますか💦

コメント

あんず

私はカテゴリーとか作らずその都度入れ替えしてます。
気になるのを登録して
下げトレンドになってしまったり決算悪かったりでその株の取引はしばらくしない銘柄は削除してます。ただメモしてたまに確認してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気に入りも断捨離していかないとですね…💦
    放置だめですね〜、ありがとうございます!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

私は権利月ごとにお気に入り分けてて…3月権利、3月9月権利、6月権利、6月12月権利、四半期などなど……
興味なくしたものはお気に入り削除するので、多すぎて見きれないほど数入れてない(30銘柄未満)です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜!!勉強になります♪
    やっぱどんどん断捨離してかないとですね、片付け苦手ですが頑張ります、!笑

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

定期的にアプリで株値チェックしてます
暇なときは毎日みてますね

欲しいやつが買いかな?ってときはけっこうこまめにチェックしてますね