
コメント

ままり
伝えたら休んでくださいって言われそうですよね。
家族にインフルやコロナの感染者がいたら完治するまで登園禁止って園もあるので、伝えなきゃいけないなら伝えるけどそうじゃなければ伝えないかもなぁと思いました。
うちは学校と園で、報告の規約はないので片方インフルになったとしても伝えません😂
ただ、高熱の子を1人で留守番させられないし送迎不可となるため必然的に下の子は休みです。笑
学校は1人で行き帰りができるので下の子が体調不良でも上は行ってもらってます😊
ままり
伝えたら休んでくださいって言われそうですよね。
家族にインフルやコロナの感染者がいたら完治するまで登園禁止って園もあるので、伝えなきゃいけないなら伝えるけどそうじゃなければ伝えないかもなぁと思いました。
うちは学校と園で、報告の規約はないので片方インフルになったとしても伝えません😂
ただ、高熱の子を1人で留守番させられないし送迎不可となるため必然的に下の子は休みです。笑
学校は1人で行き帰りができるので下の子が体調不良でも上は行ってもらってます😊
「先生」に関する質問
他の子と比べるのは良くない、色んな子が居て良いんだって自分に言い聞かせてるのにどうしても比べちゃうし何でだろうって思っちゃいます。 うちの2歳8ヶ月の娘は1歳3ヶ月から保育園行ってますが 保育園があまり好きじゃ…
【仲間はずれをする年長さん】 今通ってる園は人数がすくなく、年長年中が同じです。 その園は近くに小学校があるので園の子達はみんな同じ小学校へ行きます。 年長七人、年中8人です。 年長の女の子は3人、のうち1人の…
入園希望の幼稚園の登園が徒歩しか選択肢がありません。家の近くの集合場所に集まり、先生の引率で集団登園します。帰りも同じです。 大人の足で片道25分の距離です。 地区によってはもっと遠いところから歩くコースもあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
一応兄弟がインフルなら休ませるルールはないみたいです💦
言わなければそのまま過ぎていきますよね…