※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アオ
その他の疑問

iPhoneの機種変更時、クイックスタートは旧iOSと新iOSが同じでなくても可能でしょうか。旧iPhoneは12miniでiOS 17.5.1、新iPhoneは14です。旧iPhoneの容量不足でアップデートできず、iCloudもいっぱいです。docomoに持っていけば助けてもらえますか。

iPhoneの機種変更のクイックスタートって、新旧のiOSが同じじゃないと出来ないとかってありますか?🥲

旧iPhoneは12miniで、iOS 17.5.1です。
最新のアップデート(18.3)は容量不足でアップデート出来ない状態です。
新iPhoneは14で、AppleストアでSIMフリーを買いました。

調べてもよく分からず💦
SIMカードは先に新しいのに移し替えてしまっています🥲
新iPhone14が最新iOSじゃないことはないですよね??

旧iPhoneはあと4GB程空けないとアップデート出来ません😭
YouTubeやTwitterなどアプリ色々削除したんですがまだまだでした😭
写真の容量がいっぱいすぎるんだと思います💦

iCloudも容量いっぱいで最近のやつはバックアップできてないと思うし、パソコンもないのでクイックスタートしか希望が無いです😭
docomoとかに持ってったらやってくれますかね😭😭

コメント

2mama👼🏻

私は同じじゃなくても出来ました!

新しいiPhoneが最新のやつにアプデ出来てたら大丈夫だったはずです🤔

ソフトバンクはお金かかるけど持って行ったらしてくれるみたいです🥺
docomoショップに電話して確認してみるのもいいかもしれないですね🤔

  • アオ

    アオ

    同じじゃなくてもいいんですね🥹
    新しいiPhoneは基本的に最初iOSって認識でいいんでしょうか...🥲

    • 1月30日
  • 2mama👼🏻

    2mama👼🏻


    私は15を最新で買った時はosがひとつ前のものでアプデしないといけなかったです😭

    • 1月30日
  • アオ

    アオ

    ありがとうございました!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

古い方のiPhoneも最新にアップデートしないとダメでした💦
私もマジで色々消しました😭

  • アオ

    アオ

    そうなんですね😭
    アップデートは出来たんですが、クイックスタートがなかなか出来なくていまだに手こずってます😭せっかく新しいの買ったのに〜…

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アップデートして、初期化しなきゃいけないとかは関係なさそうですか😭?

    • 2月1日