※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

最近、電車内でイヤホンを使わずに動画を見ている人をよく見かけますが、その理由は何でしょうか。

あまりまじまじ見てないのでわからないのですが、

電車の中でイヤホンしないで動画見てる人最近よく見かけるようになったんですが、なんなんですか?💦笑

若者に限った感じではないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

音量をoffして電車や外にいる時に見ている息子がいます。
YouTubeを見ていないとつまらない(電車大好きなのに)多動になるのでみています💦

色々な方も電車に長く乗っていると退屈になるからかな🤔って思いました。

らるる

TikTokとかそういうショート動画系?ならみんなイヤホンなしでみてるかなーとおもいます💦

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

年配の方はイヤホンの繋げ方分からないんじゃないですか🤔

フィーチャーフォン時代はイヤホンの差し込み穴もあり、イヤホンも安価で購入できましたけど、スマホ主流の今はイヤホン差し込み穴ないですし購入するにも高いし・・・😂と思いました!!

まほみる

無音でも観れる動画が増えたからじゃないですかね?🙄

  • まほみる

    まほみる

    …と思いましたが、音出して観てるってことですかね?😂
    だとしたら…イヤホンの繋げ方がわからない…とかですかね!?🙄💦💦

    • 1月30日
はじめてのママリ

音出してってことですか??
ワイヤレスイヤホンが髪の毛とかで見えないとか骨伝導のイヤホンとかではなく??
子供に無音で動画とか見せたりはしますが、電車内で音出してみてる人は見かけたことないですねー。

みさ

毎日電車通勤してますがそんな方見かけないですね!
音出してですか?
ワイヤレスイヤホンで私は音楽聴いてますが…