※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビーデイジー
産婦人科・小児科

お子さんがアデノウイルスと診断されるまでの期間について教えてください。

お子さんがアデノウイルスの診断を受けた方に質問です!
発症してから、どれくらいで診断が出ましたか?
下の娘が昨日発熱し、保育園でアデノウイルスがはやっているので、アデノウイルスを疑っています。
でも、以前上の子がかかったとき、アデノウイルスってすぐにはわからなかった記憶があります。
いつ頃受診したら判明するのか教えてください。

コメント

星

上の子が3日高熱下がらず再度受診して検査したらアデノでした

  • ベビーデイジー

    ベビーデイジー

    3日熱下がらなかったので検査してみました。アデノウイルス陰性で、扁桃腺炎の診断でした。
    もう、アデノウイルスだろうと思い込んでいたので、びっくりでした!
    受診の目安になりました。ありがとうございました。

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

子どもたちから私もうつって全員かかりましたがそれぞれ症状違いました!
ちなみに全員発熱はなかったです😣
目を見たらすぐ先生は分かるらしいので、そうかな?と思った時点で診察に行って診断貰えました!
症状が出たその日に行った私と次男もアデノだと診断され、長男は症状が出てから3日後くらいに診察して診断もらいました!

  • ベビーデイジー

    ベビーデイジー

    発熱が無いアデノウイルスなんてあるんですね!
    全員かかったなんて大変でしたね😞💦
    うちは、結局アデノウイルスではなかったけれど、コメントのおかげで、受診の時期の目安になりました。ありがとうございました😊

    • 2月8日