※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
家族・旦那

旦那は「疲れたからやらない」って選択肢があっていいなぁ。

旦那は「疲れたからやらない」って選択肢があっていいなぁ。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります。
仕事も家事も子育ても全部やらなきゃいけないことですけど?
なんであなたにはやらないって選択肢があると思ってるの?って感じです😂

  • たらこ

    たらこ

    旦那と単身赴任していて、子ども達をワンオペで育てながら正職員で働いています。毎週末、単身赴任先から旦那が来ていましたが、「今週は疲れたから行かない」と言われてつい愚痴ってしまいました🥹

    • 1月29日
mos

激しく共感します!!!!!
肩回してあー疲れたアピールとかしてくるのでめちゃウザイです🤯
こっちは肩回す暇もないぐらいやることありまくるのに。

  • たらこ

    たらこ

    私は旦那と単身赴任で、ワンオペで子ども育てながら正職員で働いているので旦那がこっちに来ないと自分の時間がゼロなのですが、旦那に「疲れたから今週はそっち行かない」と言われて…。泣きそうです😭

    • 1月29日
deleted user

私も時々、疲れたからやらない。って引きこもってます😂

完母なので授乳の時だけ、夫が私の部屋にコンコンって娘連れて入ってきて、🥧をください。って申し訳なさそうにお願いしてきます笑

ママも疲れたからやらない!を使えるのが令和です!!

  • たらこ

    たらこ

    旦那と単身赴任なので、ワンオペしながら正職員で働いています。「疲れたから今週はそっちに行かないわ」って旦那に言われて、私も「疲れたから子ども達のお世話しないわ」「疲れたから家事しないわ」って言いたいです🥹

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    単身赴任なんですね😭
    それは大変だ💦💦💦💦💦💦💦

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

激しく共感、同意します!!

私がやらないって言っても
旦那は絶対にやらないから
結局は後回しにした分だけ
あとで3倍くらい仕事がたまるだけ…
自分が余計に大変になるだけだから、
やらない。って選択肢が出てこないですよね…

私40度の熱出てても、インフルでもコロナでも、健康な旦那は疲れたから無理。で
全てを放棄していきます…

怒っても、旦那は頑なに働かないから
コイツには人間の血通ってないバケモンって思います

お前はどこの社長だよ。って

ムカつく…💩

  • たらこ

    たらこ

    わかりすぎます😭😭共感しかないです…!「私体調悪いから代わりにやって欲しい」って言っても「体調治ってからゆっくりやりなよ」とか言われますよね。
    単身赴任してる旦那が明日来るはずだったので私も久しぶりに予定を入れたら「明日は疲れたから行かない」ですって。パパが来ると思ってた大泣きの息子の相手は私に丸投げです。

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!🙌
うちの旦那は気分が良い時でやってくれる方が多いです。三交代制なので夜勤では特に疲れている時は「仕事で疲れているのに、俺がやるんか?」と文句を言いながらやります笑
私は現在育休中で仕事をしていないので、カチンっと頭に来ない限りは言い返さないでいますが、仕事復帰したらお互い様なので、今言っている事覚えとけよ!って感じです😂

  • たらこ

    たらこ

    言い返さないなんて偉すぎます。うちは単身赴任で旦那は独身生活を満喫してて、私は毎日ワンオペです。そして私も正職員で働いています。「今週の土曜日は疲れたからそっちに行かない」と簡単に言われて羨ましいな…と思って🥹

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単身赴任で毎日ワンオペは辛いし大変ですよね…😖 ご自身の自分時間とか少ないと思います。本当に毎日お疲れ様です👏✨
    2人の子供なのに、簡単に「帰らない」と言えるの、お子さんが聞いたらどう思うか…😢疲れている時こそ我が子に会って癒されたいと思いますけどね。
    たらこさんのお宅からご実家は近いですか?頼れる人が近くに居れば、時には甘えて、たらこさんの気分転換に少しでもなれば良いのですが🤔

    • 1月31日