※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいたん
妊娠・出産

最初の受診で心拍確認したいです!10週で受診だと遅いですか?🥺

最初の受診で心拍確認したいです!10週で受診だと遅いですか?🥺

コメント

3児ママ

遅くないと思います😊
子宮外妊娠の可能性がないかが心配ですが出血や腹痛などなければ一回で済ませたいですよね🥹

  • あいたん

    あいたん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですーできたら一回で済ませたくて🥺

    • 1月29日
ももの家

11週まで待ってどちらも確認でき、その日に母子手帳交付できました

  • あいたん

    あいたん

    そうなんですね!コメントありがとうございます🥺

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

子宮外妊娠してた場合、7週超えると頚管破裂で命の危険もあるので、それまでには受診した方が良いと思います!

  • あいたん

    あいたん

    7週なんですねー!そうなったら怖いですもんね😓ありがとうございます🥺

    • 1月29日
deleted user

気付かずにそのくらいになる人もいますけど、気付いてるんだったら遅いほうだと思います。

子宮外妊娠だった場合のことを考えると8週頃までに受診したほうがいいと聞いたことがありますし、そのくらいでも心拍は確認できるのでもう少し早くいけるなら10週まで待たなくてもいいと思いますよ!

妊婦健診は11週や12週からなので、最初が10週だと母子手帳をもらってまたすぐ受診になるので最初を遅らせても次までが短くなるだけだと思います。

  • あいたん

    あいたん

    そう言った可能性もありますもんね💦やっぱり遅いですか😓
    妊婦健診もそのくらいでしたっけ?全然記憶になくて😂ありがとうございます🥺

    • 1月29日
ままち

6週でも心拍確認出来たので
8週入るまでには受診した方が
いいかなと思います🥺

  • あいたん

    あいたん

    6週でもできたんですね!そしたらそれくらいまでに受診しようと思います!ありがとうございます🥺

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

8wあたりはどうですか?心拍もみえてる時期だし🙏やはり子宮外だった時が一番こわいので😭症状がなにもなくても、正常妊娠だとは限らないです。もしもを考えて8wくらいがいいかなぁと思いました‼️

  • あいたん

    あいたん

    もしものこともありますもんね💦
    そしたら8週あたりに行こうかと思います!ありがとうございます🥺

    • 1月29日
トモヨ

早ければ6wの初診で確認出来ると思いますが、病院によっては2回心拍を確認してから母子手帳交付になるパターンが多いと思います🤔🤔

子宮外妊娠の恐れもあるため、7〜8wまでには初診に行けると良いですね🙆‍♀️