
コメント

Sawa
うちは足バタバタするようになっておくるみはだけてしまうのでスリーパーに移行しましたが変わらず寝てましたよ☺️
今では夜スリーパー着たら寝るってわかってるみたいでぐずらないです
Sawa
うちは足バタバタするようになっておくるみはだけてしまうのでスリーパーに移行しましたが変わらず寝てましたよ☺️
今では夜スリーパー着たら寝るってわかってるみたいでぐずらないです
「妊活」に関する質問
お酒好きな女性の方へ 旦那の妊活中の飲酒について質問です🙋♀️ 男性も多量のお酒は精子の質に影響があるので、 旦那にも飲み過ぎないように量を控えて欲しいとお願いしました。 旦那も子供がどうしても欲しい人なので、…
移植日付近で鍼灸?は行ったほうがいいですか? 行かれた方は子宝鍼灸院に行きましたか? 鍼灸院に行ったことがないので、何をしてもらうと移植や着床にいいのかがわかりません😭 優しい方教えてください🥹
体外受精で不妊治療中の20代後半です。 来月3回目の移植を控えています🥚 今まで2回採卵、2回移植でかすりもしない陰性でした。 5日目4BCと6日目3BCを移植しています。 来月移植する卵も5日目4BCちゃんです。 本来であれ…
妊活人気の質問ランキング
sa
コメントありがとうございます😊
うちもスリーパーは用意してあるのですが、まだまだモロー反射が強くて起きてしまってて🥲
モロー反射が落ち着いたらおくるみなしでも今よりは寝れるようになるかもしれないですよね☺️☺️
初マタ⭐︎ぴ
おくるみ卒業でなやんでおります。。結果どう卒業されましたか?
sa
返信遅くなり申し訳ありません。
おくるみ卒業は突然やってきました😅
結果同じ布団にスリーパーを着せて添い寝してます。
モゾモゾ起きたりすることもありますが、私の温もり感じるとよく寝てくれます😌
初マタ⭐︎ぴ
お返事ありがとうございます!
寝返りし始めたらしなくちゃと思いつつまだできてません🫠試しにユニスリープにしたらそのまま寝てくれましたがトイレの音とかですぐ起きてしまう感じです😂
sa
音で起きてしまいますよね😂
もうすぐモロー反射もなくなってくる時期ですよね。反射が無くなったら夜はグッスリ寝るかもです😴
うちはおしゃぶりのおかげもあるとは思いますが😅