※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年度から小学生になるため、防犯ブザーやGPSを持たせたいのですが、使用している方がいれば教えてください。

来年度から小学生です。
学童に行くので、迎えに1人になることもないのですが念のため防犯ブザー、GPSあたりを持たせたいです。
使われてる方いましたら教えていただきたいです✨

コメント

どんぐり

防犯ブザーは、学校からもらいました!
GPSは、うちは学校から指定があり、ミマモルメしか使えないと言われています。ただ、ミマモルメは精度がよくないです。。門から出た時の通知は、バッチリなのですが、途中で合流しようと思うと、精度を1番良くして使っても、微妙。。更に電池の消費も激しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    防犯ブザー学校がくれるところもあるのですね✨いいですね✨

    ミマモルメ制度よくないのですね😭知らなかったので情報嬉しいです☺️

    • 1月29日
deleted user

BoT使ってます。同じく学童なのこと、学童にお迎えなので特に必要はないのですが、朝は私が早く出たり同じくらいに出るので着いてるか確認のために使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    BoT聞いたことあります!調べてなかったので調べてみます☺️✨

    • 1月29日
アクア

双子それぞれにBoT持たせてます。
トーク機能は真ん中を押して子供達の声で送れるので操作が楽みたいです。
防犯ブザーは防水のをイオンで買いました。
学校からも支給されましたが使ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    防犯ブザー学校から支給してくれることあるのですね✨
    お二方からBoT情報があったので私もBoTにしようかなと思います☺️✨

    • 1月29日