※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんきち
子育て・グッズ

妊娠中の私がコロナに感染し、隔離中です。息子は夫の寝室で一人で寝ていますが、ママと寝たいと言っています。自宅隔離の期間についてアドバイスをお願いします。

3人家族で妊婦の私だけコロナになってしまいました💦

もうすぐ4歳の息子はいつも私と寝ているのですが、
今は隔離していて夫が帰ってくるまでは
夫の寝室で1人で寝ています。
本当は寂しいのにしっかり理解して頑張って1人で寝ています🥲

今コロナの外出制限も曖昧になっていますが、
自宅隔離はどのくらいの期間したら良いのでしょうか?
息子もママと寝たいとかぎゅーしたいとか言っていてとても可哀想ですが、感染したらもっと可哀想なのでぐっと堪えています💦

知識のある方、経験ある方よかったらアドバイスください🙇‍♀️

コメント

ママリ

10日くらいは感染力あるとの事だったので、旦那がコロナになった時10日隔離しました!

  • とんきち

    とんきち

    10日あれば安心ですね✨
    でも長いですね😭息子がそれまで耐えられるか心配です🥲

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

発症日を0日として5日間、解熱してから1日が推奨されてる隔離期間みたいです😃!
私も妊婦の時に1人だけコロナになりましたが免疫落ちてるからですよね💦
お大事にしてください😭

  • とんきち

    とんきち


    ありがとうございます😭
    インフルも流行っているので誰よりも気をつけていたのですが、、かかってしまいました💦息子が熱はないけど喉が痛いと先に言っていたのでもしかしたら息子が熱なしのコロナだったのでは?とも思っています😵‍💫

    はじめてのママリさんは5日間隔離でご家族には広まらなかったですか?💡
    明日で発症日を0日として5日間なのですが、熱はないけど咳や鼻水はあって悩ましいです💦

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は隔離は2日くらいしたかなぁって感じで全然ちゃんとしてませんでした😂
    でも家族の誰にもうつってはいません!
    もしうつっても免疫できるからそれはそれでいいじゃんくらいの感じでいました💦

    絶対うつしたくないとなると咳でうつしてしまう可能性はありますよね😅

    • 1月29日
  • とんきち

    とんきち

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!!
    数年前に夫がコロナになって息子に移って私がかかっての時は大惨事だったので、、
    でもその時の症状と比べるとかなり軽くなっている気がします!

    明日いっぱいは頑張ったら戻しても大丈夫かも知らないですね👍✨✨

    • 1月29日
かん

旦那さんが帰って来るまでは誰がお子さんのめんどうを見てくれてるのでしょうか?

今は発症日を0日として5日間は隔離が必要です。
ただ、大人(子供がいる人)の場合はマスク•手洗い•消毒等で乗り越えてる人もいるかと。
自分の体調が大丈夫であれば〜が前提ですが、手洗い•消毒をしっかりしてマスク着用で育児は出来ると思います。(他に頼れない家はそうしてると思いますよ)
我が家も前にコロナにかかった時はそんな感じでした(妊婦ではないですが💦)

体調が悪ければゆっくり休んで下さい。お大事に〜🙇‍♀️

  • とんきち

    とんきち


    今は濃厚接触者というのがなくなったので保育園に行っています。
    数年前にコロナにかかった時は育休中だったので、全員コロナになり育児しながら乗り切っていました💦

    一日高熱が出ましたがすぐに下がり今は元気です!!
    育児はできていますが、寝ている時は感染しやすい気がして皆さんにアドバイスいただいた次第です🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 1月29日