※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

近所のお姉ちゃんお兄ちゃんが小学校に入学するので、お祝いを考えています。おすすめのプレゼントや鉛筆の種類について教えてください。

近所で遊んでくれたお姉ちゃんお兄ちゃんが4月から小学校に入学になります。何かちょっとしたお祝いをと考えているのですが、、これあってよかったとかもらって嬉しかったとかあれば教えてください😭
最近の小学校事情がわからず、、、

今のところ使うだろうということで、
女の子にはプリンセスの鉛筆、男の子には動物、虫、ポケモン等の鉛筆。あとはハンカチです。

どうですかね?😭鉛筆もHB?B?B2?どれが良いんでしょうか?

コメント

mama

小学校によって
鉛筆の濃さは指定があったり
キャラ物NGの所もあるので
(うちの子の小学校がそうです💦)
シンプルなハンカチ、消しゴムが
もらう側だと有難いかなと思います🤔
それかちょっとしたお菓子でも
気を使わないのでいいかもしれないです🥺

幼稚園のお下がりをあげた方に
ランドセル型のクッキーを貰って
娘も喜んでいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにキャラ物NGだとせっかく貰ったのに使えなかったら悲しいですね😭
    やっぱり無難なものがよさそうですね!!ありがとうございます!!!

    • 1月29日
3姉妹ママ

鉛筆嬉しいと思います✨
うちの学校は凄く細かく言われるわけではないので、鉛筆はら2Bであれば自由でしたが、なるべくキャラクター物じゃない鉛筆にしてくださいとは言われました😂
理由はキャラクター物だったり、キラキラしすぎている鉛筆だと授業中に鉛筆を見てしまい、集中出来ないからとかです😂
あとは丸い鉛筆よりも角張っている鉛筆が持ちやすいため、それが良いかもとは言われました。

ただうちの学校は入学してからは特に細かく言われないので、最初だけ気をつけて、2学期ぐらいからは自由でした😂
筆圧の問題はあるので、2Bはまもってます!

あとハンカチはうちは指定がないので、全然キャラクターものでもなんでもOKです✨

学校によって違うので、なんとも言えないですし、担任の先生によって言う人は言って来るかもですね😭

鉛筆だと書き方鉛筆とかこういうの無難です!こういうキャラクター物じゃないけど、色んな色があって、名前入りのをうちはもらって、嬉しかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この写真の鉛筆✏️よさそうですね🥹色んな色もあって無難に使えそうですね!!
    分かりやすくありがとうございます🙇🏻‍♀️
    勉強になります!

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

ポケットティッシュも持ち物にあります!

鉛筆の濃さって学校によって指定あったりなかったり。
でも家で宿題やる用やらで使えますよ😀

親が嬉しいのはサインペン!笑
筆箱に1本入れます。
消しゴムはなんか幼稚園でももらったりしてうちにたくさんあります💦
個人的に100均の3角形消しゴムが消しやすくて今はそれ使ってます♩

うちは鉛筆が短くなったときにはめるキャップをいただきました。
今後短くなったら家用にも使えるし嬉しい☺️

あとは液体ノリはよく使います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サインペンと液体のりは思いつきませんでした!さすがです!
    子供のお祝いと一緒に、親へということで忍ばせておこうかなって思います☺️笑

    はめるキャップというのは、普通に鉛筆の先につけるキャップですか?それとも短くなったとき用に使えるキャップなんですか?😳

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちがもらったのは短くなったときに使えるほうです😀

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます😆調べてみます!!

    • 1月29日