※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アレクサの購入を検討していますが、おすすめはありますか。また、エアコンやテレビを操作するにはスイッチボットが必要でしょうか。アレクサに未対応の機器でも使えますか。

アレクサの購入を検討してるのですが….
おすすめはありますか?

あとエアコン、テレビ、電気等付けてもらう指示?をするにはスイッチボット?を買わないといけないのでしょうか?

アレクサに対応してないエアコンとかテレビでも使えますか?

コメント

てんまま

アレクサに対応していない家電は使えないです!
スマート家電、というもののみですね。

我が家がアマゾン・エコーで操作できるのは
テレビ、ロボット掃除機、ベビーモニターです。
単純なスイッチのオンオフなら、スマート家電でなくても専用プラグつければできます。照明も、電球をスマート電球にするか、スイッチのところにスマートスイッチをつけるとオンオフ押してくれるものがありますかお

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スイッチボットハブ?ってのを購入しないといけないのでしょうか?

    • 1月28日
  • てんまま

    てんまま

    スマート家電はアレクサがあればハブはいらないです(^^)

    ハブがあってもスマート家電以外は、操作できないです。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スマート家電対応ではないやつは反応しないってことでしょうか?

    ハブはどのような時に必要ですか?🤔

    • 1月28日
  • てんまま

    てんまま

    そうですね。スマート家電で、ブルートゥース機能がないと操作できないです。
    ハブはアマゾンエコー持っていない、プライム会員じゃない人用ではないですかね🤔

    • 1月28日
✩sea✩

Switchbot買えば、大丈夫ですよ!
我が家のテレビやエアコン、スマート家電ではないですが(12年くらい以上前に買った物)、Switchbotがあれば、Alexa使ってオンオフできます^^*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイッチボットってのはハブのことですよね?

    リモコンがないやつは電気のボタン?につけるのを買うのでしょうか?

    • 1月28日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    HUBですね!
    リモコンがない壁のスイッチを押さないとオンオフ出来ないような電気は、壁のスイッチを押すようなHUBを別で買わないとダメですね💦

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

      

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この二つの違いはなんですか?🤔

    • 1月28日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    上の方は、ただ壁のスイッチを押すだけのものですね!

    下の方は、それとAlexa(ECHOdotやECHOShow)と繋いで、それがある事で、「Alexa!電気つけて!」とか「Alexa!テレビ付けて!」というコマンド操作が出来るようになるものです!
    我が家は下の物の、古いタイプを使っています!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあリモコンがないタイプだと上のもいるんでしょうか?

    下の方は新しいタイプじゃなくても特に問題ない感じですか?

    • 1月28日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    壁のスイッチでしかオンオフできない照明とかは、上のも必要ですね!

    もう何年もSwitchbot使って、「Alexa!エアコンつけて!」とかやってますが、何も問題なく使えてますし、なかったら不便だと思うくらい、買って良かったと思ってます( ・ᴗ・ )

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のを買って下ので反応するってことですよね?

    アレクサ対応の電化製品なら
    アレクサを買うだけでボット?とかはいらないんですよね?

    あと画面付き?のエコーショー?ってやつを購入検討してるのですがどれがいいとかありますか?
    8が新しいですか?

    • 1月28日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    そうです!
    上のだけ買ってもダメなので、下も買わないと、という感じですね💦
    うちはアレクサ対応家電がないので、その点は分からないです💦
    ECHOShowはどういう使い方したいか、ですかね!
    うちは8と5、ECHOdotも持っていますが、それぞれの使い方をしています( ᵕᴗᵕ )

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アレクサ対応家電って少ないんでしょうか?🤔
    携帯で操作できるか?ってことですよね?

    8と5で悩んでるんですが違いってなんですか?😅
    調べてもあまりよくわからず🥲

    • 1月28日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    8と5は、液晶画面の大きさの違いだけですよ!
    8の方が大きい、と言うだけで、性能は同じです!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    どちらの方がいいなぁって思いますか?

    • 1月28日