
菌を避けたくて、地域のプレパパプレママ教室に行かなかった方はいますか?YouTubeで代用できると思っています。
菌もらいたくなくて
プレパパプレママ教室らしいのが地域であり
他人と同じ空間が嫌なため行かずに終わりました。
今の時代、
YouTubeでなんとかなると思いながらいます。
こういう教室、行かなかった方いますか?
- bibitan(妊娠36週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
第一子は行って、第二子は行きませんでしたが、第一子の時に仲良くなった人とは今も仲良しです。

HA
コロナ禍だったこともあり1回も行ったことないです😂
インフルとかもらってきたら嫌ですし、ほんとYouTubeでどうにでもなります✊
-
bibitan
コロナ禍だったんですね😂
その時期面会出来なかったり大変でしたよね💦
本当にそれです!インフルと風疹から身を守らなきゃという対策✊
ありがとうございます😊- 1月28日

かっちゃん
1人目の時はコロナ禍で産院では教室はなく、2人目の時は経産婦との事で産院での教室は参加できませんでした💦
教室には行きませんでしたが、特に問題なくやってるので、無理に行かなくても大丈夫だと思います!
-
bibitan
産院でも教室あるんですね💦
行ってる産院はやってる様子がなく…
問題ないということで、安心しました😮💨🌼
ソフロロジーだけ参加しました🤣が、行かなくても良さそうな内容でした💧
ありがとうございます♪- 1月28日

はじめてのママリ🔰
そもそもどこでやってるかも知らないので行ってないです😅
産婦人科のはコロナで全て中止でした。
今の時代ネットで検索したらどうにでもなります✨️
-
bibitan
そもそもだったんですね😇
コロナ時期、身動きとれなくてきっと大変でしたよね💦
調べたらどうにでもなる‼︎
このご時世詳しく動画配信されてるので便利ですねっ✨
ありがとうございます♪- 1月28日

ゆき
私もそういう教室は行ったことありません。
妊娠中とか子供が産まれてからも動くのがしんどくて行きませんでした。
育児本を買ってたのでそれで十分でした。
-
bibitan
身体が辛いと行く気にはならないですよね🥹💦
身体が一番なのでご自宅で休まれてて良かったです🍵
育児本買われて学ばれていたんですね✨本屋さん行く時は探してみます👶
ありがとうございます♪- 1月28日

はじめてのママリ🔰
何も行かずでした!笑
本とかも買ってないです😂
産院が優しく教えてくれるところだったので、問題なしでした!
-
bibitan
産院様々だったんですね☺️
自分に合う合わないとかもありますし、実践で習得していったらーという感覚等で覚えても良いですよね◎
ありがとうございます♪- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
おむつも触ったことなくて、ミルクも何もわからずで生みました😂
でもなんとかなります!😆- 1月28日
-
bibitan
全て初体験だったんですね☺️最初緊張しますよねー💕
介護経験があるのでベビーとなるとなんとなくのイメージのみで💦
母乳出なかった時にミルクだけ少し心配ですが、そう言っていただけて心強いです😊🙌
ありがとうございます♪- 1月28日
はじめてのママリ🔰
でも何やったか忘れたんで、何か学ぶならユーチューブでいいかもです。
bibitan
そうでしたか😌
気が合う方と仲良しさんになられたんですね♪
学ぶ時にはYouTubeかなーと勝手に思っています。笑
ありがとうございます☺️