
帝王切開の傷跡について、テープを剥がすかアトファインを使うか悩んでいます。アトファインは必要でしょうか。
帝王切開の傷跡についてです。
術後、切った跡に対して垂直に、小さなテープがたくさん貼られていました。
1か月健診までそのままで良いと言われていたので、そのままでした。
この前の健診では違う医師で、剥いでも剥がなくても良い、傷跡ケア方法はお好きにどうぞ、でした。
アトファインは事前に買っていたんですが、
全部小さなテープ剥がしてアトファインにするか、
小さなテープが自然に全部剥がれてからアトファインするか、
悩んでいます
小さなテープは10コ中2コ自然に剥がれています
そもそもアトファインとか不要ですか?
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
帝王切開でした!
白い小さいテープ私も貼られてましたが、気持ち悪くて退院したその日に全て剥がしちゃいました😂
ケアも何もしてませんが、キレイです🙋

はじめてのママリ🔰
私は自然に剥がれてからアトファインを貼りました。
シャワーをしたら意外と順番に早い段階で外れていったので、自宅に帰ってからはアトファインを貼って過ごしました。
ケロイドになりやすい人もいますし、炎症が起きたりケロイドになってからでは治りも遅いので、私は後々後悔したくなかったので、アトファインを貼りました。なのでアトファインをもうお持ちでしたら小さなテープが剥がれたらもしくは、お風呂で濡らして優しく剥がしたらアトファインを貼るのが良いかなと思います。
傷跡テープで保護していてもケロイドになる方もいるみたいです。
こればっかりは個人差やその人の過ごし方(傷跡が擦れる事があるかなど)が大きいみたいなので、経験者の方のお話しはあくまで参考までにしてご自身でよく考えて決めるのが良いと思います。
-
ママリ
ありがとうございます!よく考えてえらびます。ケロイドは悔やまれるので、、、
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、アトファインなどの傷跡テープもまれにかぶれる人がいるみたいなので、とにかく皮膚に異変があったら皮膚科や産婦人科で早めに相談するのも一つの手です🙆♀️
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ケロイドこわいですよね、私は赤みが引くのは遅かったですがアトファインのおかげかケロイドにはなりませんでした😌
- 1月28日
-
ママリ
ありがとうございます!もしかぶれたりケロイドなったりして、それで病院行っても良いのでしょうか?ケロイドなってますねで帰されるのかなと、、、
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
この程度なら大丈夫です、ならそれはそれで様子見で安心できるだろうし、皮膚に炎症が起きていたり、万が一ケロイドになっていればお薬が出ます!
ケロイドを放置すると最悪どんどん悪化して治りも時間がかかり手遅れになってしまうので、早い段階でせめて皮膚科に行くのが良いです!
皮膚の盛り上がり、かゆみや痛みが出ているのに、何もしてくれない所はおかしいのでセカンドオピニオンで違う所に行くのをおすすめします。
でも、ママリでも大丈夫でしたよという方も多いみたいですし、私も一時期少しの盛り上がりと赤みがなかなか消えずこれで大丈夫かなと悩んだりしましたが皮膚科に行って大丈夫な経過です様子を見て、何か異変があればまた見ますので来てくださいと言われ結果ケロイドにはならずに済んでいますので、万が一の時はの手段として頭に入れておくと良いかな程度で🙆♀️- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさん返信めちゃくちゃ早いですね!✨すみません私遅くて🙇♀️
- 1月28日
-
ママリ
詳細ありがとうございます♩
ケロイドで薬出るとも知らずでした
なったら終わりだと思っていて、、
シャワー今から入って剥がそうかと思います!!- 1月28日

(´-`)oO
3回帝王切開してます✂️✂️✂️1ヶ月検診終わったら自分で剥がしてねーと言われましたが傷見るのも怖いので毎回1ヶ月検診の時に看護婦さんに切ってもらってました!
上の子の時はレディケアとアトファイン半年ほどつけましたがケロイドになり、真ん中の子の時は2.3ヶ月アトファインつけてて綺麗な跡、末っ子の時は一切何もつけてませんが綺麗です✨
-
ママリ
え!何もせずが一番キレイなんですか!!
- 1月28日
-
(´-`)oO
上の子は8月、真ん中の子は6月で夏の出産でしたが末っ子は冬の12月でした!テープ貼ると蒸れたりするし冬に産んで汗かかなかったから綺麗なのか?とも思いました😭先生に結局は体質でケロイドになるかならないか決まると言われました💦
- 1月28日

ツー
小さなテープは、おそらく「3Mテープ(すりーえむ)」で傷の保護に使用します🙆
傷が塞がっているなら、3Mテープは全部剥がしてアトファインに張り替えてもOKです👌
ちなみにケロイド体質の私は、3Mテープでもレディケア(アトファインのもっと分厚いやつ)でも結局傷跡はミミズ腫れになりました😂
-
ママリ
体質があるんですね!ケアしてもみみず腫れ悔やまれますしね🤔
- 1月28日
-
ツー
レディケアの方が値段高かったのですが、結局体質によるのでコスパが良い方選ぶと良いですよ👌
- 1月28日
-
ママリ
ありがとうございます!コスパも重視したいです
- 1月28日

ママリ
私は残り数個になったら剥がして(もう結構汚くもなってきてたので)アトファインにしました。
でもアトファイン貼ってると痒くなっちゃうこと多くて掻いちゃうので早めにやめちゃいました💦
テープがアトファインと同じような役割しているだけなので多分どちらでも大丈夫かと思います。
-
ママリ
かゆいと無理ですよね、、アトファインかゆいと知らず、、今のテープでもかゆい部分があります
- 1月28日

ママリ
上の子の時アトファイン使わず、下の子の時使いましたが治り方、残り方特に変わらずでしたね☺️結局体質かな〜と思います💡気休めなので本当にどちらでもいいのかなと思いますよ🌼
-
ママリ
変わらずですか!何も貼らない、傷跡丸見えということですか!
- 1月28日

星
私、二回とも一ヶ月の健診でテープとってもらいました!
私はアトファイン痒くてほぼ貼らず
二回ともがっつりケロイドでした
でも皮膚科で治療したのでケロイドは治ってます
-
ママリ
とってくれる病院あるんですね!
自分ではなかなかで、、
治療もあると、ありがとうございます!- 1月28日
ママリ
剥がしたんですか!でもキレイすごいです!
はじめてのママリ🔰
何となく見た目が気持ち悪くて一気に剥がしましたがキレイだしケロイドにもなりませんでしたよ😊
1人目は緊急帝王切開でやはり白い小さいテープ貼られていて
何となく剥がしたらダメかな?と思いずっと貼っていて自然と剥がれるまで付きっぱなしにしておきましたが、かなり酷いケロイドになり感染まで起こしました😫
テープ貼ってあるからキレイになるって事無さそうです!!
1人目より2人目の方が見た目かなりキレイだしケロイドにもならなかったし、感染も起こさずめちゃくちゃキレイですよ🙌
ママリ
ありがとうございます!感染おきたりすると知りませんでした!!!