※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

明日、上の子の保育参観がありますが、下の子が発熱中です。下の子を連れて行っても良いか、皆さんの意見を聞きたいです。

明日、上の子の保育参観があります
時間は30分程度です

タイミング悪いことに下の子が昨日から発熱してて、受診もしましたがおそらく突発性発疹のお熱です

明日、その下の子連れて保育参観行っても大丈夫ですかね
みなさんどう思われますか?

もちろん明日の下の子の機嫌を見て判断しますが、みなさんの意見を聞きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

連れて行かないです😅

ママリ

あからさまに熱があって体調悪く見えなかったら何も思わないです😊
咳とかめっちゃしてるのに連れて来てる親にはマジかよって思ったことはあります😂

はじめてのママリ🔰

発熱中は感染力があるので、少なくとも解熱後1日以上経過してからの保育園や幼稚園への登校が必要ですが、非常に感染力が強いので、可能であれば保育園や幼稚園への登校は発疹が消失するまで控えた方がよいです

とあるので、連れてくと他の子にうつしちゃう&熱あるなら下のお子さんもしんどいと思うので残念ですが保育参観は諦めますね💦

まろん

機嫌がよくても連れて行かないです。

ユウ

諦めますし、他の親側としては来るなら預けてきてほしいです。

園に規定はないのでしょうか?うちの子たちの園は発熱者入れない上に登園の場合は24時間ルールが残っているので現時点で下がってないなら難しいです😓
在園児ではないとはいえ、2歳の子供たちのクラスとなれば風邪貰いやすい子も少なくないと思いますし😭
突発は移りますしね😓