
コメント

はじめてのママリ
布団は毎週末外干しして、シーツ洗って付け替えるだけです。本体の洗濯はしてないです!

花束❁¨̮
取り外しのカバー、毛布は洗濯を毎週していました!
布団本体は天日干しです。
メーカーやものによって、洗えるもの洗えないものあると思います。乾燥機も同じです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
なるほどです。確かにメーカーにもよりそうですね!
園指定の布団セットになるようなので、取扱いやすいメーカーであることを願います😂- 1月28日

imama
うちも本体は外干ししてシーツだけ洗ってます!
洗濯機ダメと書いてつりますが自己責任で汚れてる時だけ布団も洗濯機で洗っちゃってます😂乾燥機はかけたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
本体は基本天日干しなのですね!
勉強になりました😊- 1月28日

はじめてのママリ🔰
保育園専用の布団を支給されましたが、先生に聞いたら洗えないって言われたので、布団は干して、カバーだけ洗っています😊
ちなみに布団は洗えないので、防水シーツもつけています😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
防水シーツは園指定のものではなくて、自前のものをつけてるということでしょうか??- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
何回かおしっこを漏らすことが続いたので保育園の先生から言われて自分で用意しました。
ベビーベッド用の防水シーツがピッタリの大きさだったので、それを使用しています☺️- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
大変参考になりました✨
ありがとうございます😊- 1月28日

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございました!✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
本体はずっと干すだけですか?
例えば月や年に何回か洗うことってありますでしょうか?