※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

補助便座、どちらか使われたことのある方いらっしゃれば、感想を教えて頂けませんか?😭迷ってます。。

度々すみません!
補助便座、どちらか使われたことのある方いらっしゃれば、感想を教えて頂けませんか?😭
迷ってます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらかです!!!!

さおり

リッチェルの使ってましたが、特に不便もなく使用してましたよ😊
クッションがないですが、最初からこれを使っていたので特に子供も何も言わずに使ってました!

はじめてのママリ

上のリッチェル使ってます☺️
3歳からトイトレ始めたのですが、今は足台使って1人で登れてます😌他のと比べたことがないのでわかりませんが、前に取手がないので自分で座りやすいのかなと感じてます。

はじめてのママリ🔰

リッチェル使ってました^ ^特に不便なく!
クッションない方が清潔を保ちやすいかも?
結構トイトレの時、間に合わなくて便座におしっこついちゃったりするけど、下の画像のやつだとクッションの溝におしっこ入り込みそう🤔

りみたろう

皆さんと同じくリッチェル使ってます☺️困ったこと何もないです!作りもシンプルなので拭き取りや丸洗いもしやすいですよ✨女性店員さんから、女の子の排泄(おしっこの出る方向など)にはリッチェルが特におすすめと言われ購入しました🩷