
入園式のヘアアレンジが苦手で悩んでいます。練習しても不器用でうまくできず、子どもが主役だから気にしなくてもいいのか迷っています。
入園式、自分自身のヘアアレンジ出来なさすぎてそのまんまで行った方いますか🫠
数日前からインスタとか見て練習してみてるんですが、アイロンはたまにしか使わないので上手くできないし(ストレートアイロンだけ持ってます)、そもそも肩に付くくらいの長さしかないのでアレンジのマネをしようとしても長さが足りない+不器用で出来ない😇
オススメに出てきた外巻きくびれヘアが可愛いなと思って見よう見まねでやってみましたが、何かバブリー…?🤣
主役は子どもだし別にいいか…と思いつつ、どうしようか悩んでます😇
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままり
うちの園ではそのくらいの長さだとヘアアレンジしてるママのが少なかったですよ☺️
ストレートアイロンで綺麗に整える程度で全然いいと思います◎

さおり
同じくらいの長さですが、アレンジせずそのまんまで行きました!
卒園式・入園式・入学式全てアレンジしないつもりです😂
私も苦手です😅💦
-
はじめてのママリ🔰
お団子アレンジに挑戦してみたらぐっちゃぐちゃになってもう諦めました😂
かるーくアイロンで整える程度にしておこうと思います😇- 4月2日

はじめてのママリ🔰
私は頭皮が引っ張られるせいで頭痛がするタイプなので何もアレンジしないで昨日行きましたが、どの保護者様見ても結んでる方少なくおろしてそのままの方ばかりでしたよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今回入園式自体が初めてなので全く予想つかなくて🫠そうだといいな…(笑)
アレンジせず軽くアイロンで整える程度にしておこうと思います😇- 4月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
冒険せずかるーく外ハネくらいに留めておこうかなと思います…😇