

はじめてのままり
実母なら包まないと思います😳😳

はじめてのママリ🔰
一万にします!!

ママリノ
実母なら渡さないです。

はじめてのママリ🔰
親子なのでお見舞いなんて堅苦しいものではなくて、一万円くらい渡します。退院したら好きなもの食べてねって気持ちです。

はじめてのママリ
「退院したら好きなもの買って、早く元気になってね」って、3万〜余裕があれば10万くらい包んだらどうでしょうか☺️
受け取ってくれるかわかりませんが、お気持ちが嬉しいと思ってくれるんじゃないですかね。

ママリ
お母様が年金生活なら5万円ほどはお包みします。
少しでも入院費の足しにして欲しいです☺️
お金に困ってないなら、
孫連れて顔見せに行くだけでも十分かと思います‼︎
家事を手伝ってあげられたらいいのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
私だったらお金包みませんが、包むとしたら5万くらい包みます。
それで好きなもの買って自分を労ってね って感じで☺️
コメント