※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が自分優先で、子供より自分を大事にしていると感じています。私が全ての問い合わせをしなければならず、外面だけ良いのが疲れます。

男って(旦那って)本当に自分が大好きなんだなとつくづく思います。
口では子供一番とかいいながら、自分優先で本当に嫌いです。いっぱいいっぱいになり、私も自分の感情が追いつかずイライラしてしまうことはあります。
ただ旦那は自分の事優先するので、見ていて気分が悪いし視界に入らないでほしいです。
あと、お店とかに〇〇あるかなどの問い合わせなどは必ず私にさせられます。
理由はそういうことは苦手だから。と。
電話でもそうだし、店舗へ行って商品の確認も全て私がします。自分が大事でどう見られるかを常に考えてる人なんだろうなーと。
いつも心の中で笑っています。小さい男だなと。
それなのに外面良く、いつも良い旦那さんだねと周りから言われます。
つかれました。

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう人は治らないでしょうね💦そういう人だと割り切るしかないのかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!割り切るのも大事かなと最近思ってきました!
    変わるはずないよなーと!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

わかります。
大事なものランキングっていう変な会話した時、1番子供と妻〜、2番、猫たち〜
って言いますがすかさず1番自分やんってツッコミます
ことあるごとにほんまに自分の事1番好きよなって嫌味のように言って逃げます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じすぎてわらっちゃいました(笑)
    男の人って本当に多いですよねー
    口だけばっかり(笑)
    割り切るしかないのでしょうかね!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃうちの旦那かな?と思ってしまいました🥹
うちの旦那も外面がよく、周りから見えてる旦那と私から見えてる旦那は真逆でほんとに子供1番とか言いながら自分1番であってイライラします😭
周りに旦那の話するとだいたいえ!そんな人と思わなかった!〇〇(わたし)大変な思いしてるね頑張ってるねって言ってもらえるので、相当クズ人間だと思ってます!
お互い頑張りましょ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような方がいて自分だけじゃないんだと思えます。
    そうですよね。私なんか、外から見ると鬼嫁のように思われるほど、旦那の外面が良くてしんどいです。。

    • 1月30日