※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がRSウイルスとアデノウイルスに感染したと診断されました。妊娠中の私は感染が心配ですが、症状はありません。気をつけることや影響について教えてください。

4歳
アデノウイルス
RSウイルス

子供が早朝から熱があり朝には下がっていたけど
念のため小児科へいきました、
旦那が連れてってくれたのですが
RSウイルスとアデノウイルスといわれたらしくて

私妊婦で10ヶ月なのですが
やばいですか!?気をつけることありますか!?😭

妊娠中にRSウイルスのワクチンを打つかと産婦人科に言われましたが、高いし最近できた?とかで打つのをやめたんです…

打たなかったせいで私にうつってたら
赤ちゃんがやばいですか!?

詳しい方いませんか😭💦

私は今のところ何にも症状ないです…

コメント

はじめてのママリ🔰

子どものRS妊娠中にもらいましたが、特に重症化もなく赤ちゃんも問題なく成長して無事産まれてます!

基本的に、りんご病とか風疹とか、やばいと言われている感染症じゃなければ大丈夫と言われました。
RSもアデノも、子供だから検査されてるけど所謂風邪だからね〜とのことでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんから移ったなって思ったきっかけありましたか??
    それ専用の薬とかは無いですもんね??
    どうやって治しましたか?🥹

    移ってもただの風邪かーでおわりですかね🥹?

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず鼻がムズムズして、風邪引いたな…って感じでした😭
    耳鼻科に行きましたが、対症療法しかないので、私が薬飲むのがあんまり好きじゃないので吸入だけしてもらいました。
    とりあえず無理せず過ごして治るのを待つって感じでした😭😭😭

    助産師外来で伝えましたが、「子どもがいるから色々検査してRSって分かるけど、別にただの風邪だしね〜」と言われました💦
    ちなみに2人目妊娠中はコロナとRSとよくわからない風邪2回の計4回風邪引いてますが、元気な子生まれてます😄
    私も不安で色々質問してましたが、2人目以降はそういう方多いみたいです。

    赤ちゃんがやばいというよりも、お母さんの免疫が妊娠中は落ちてしまうので、妊娠してない時よりもしんどくなりやすいから休みましょうって感じでした😭

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    昨夜からくしゃみと鼻がで始めた感じがします…
    が、年中花粉なのでそれかな?とも思ったり😭
    私も自分の病院いきたいですが
    子供がずっと休んでるので連れて行けず😭
    次の妊婦健診までに行く時間がなくて😭
    結局対症療法なんですね💦

    別にただの風邪だしねーと言ってもらえて羨ましいです🥹
    やっぱり次の妊婦健診には
    産院に言わないとですかね…😭
    来ないでと言われちゃいそうで
    10ヶ月なので色々不安です😭💦

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が大きな病院の産婦人科だったので、風邪症状あるときは電話しないとでした💦
    発熱があれば受診は健診なら延期、陣痛とかなら隔離?と言われました。

    熱なくて風邪症状のみの場合は、別室での健診でした😅

    私も35週とかで風邪引いてました😭

    コロナが大変だった時よりはだいぶ緩くなってる気がします…!

    • 1月31日
Ami

うつらない事を祈るしか無いかと‥やる事としたら小まめにマスクを変えて手洗いうがいをするぐらいですかね💦

私も下の子妊娠中の時に上の子がRSウイルスにかかりましたが、特に何かしたわけでもなくうつらなかったです💦

ただアデノ場合拗らせると肺炎や無菌髄膜炎を起こす可能性もあるので注意が必要です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手洗いうがい頑張ります😭

    普通に接してて移らなかったですか?凄い🥺
    くしゃみが出るようになりましたが
    花粉なのかわからないです🥹

    • 1月30日
  • Ami

    Ami

    予防は大事だと思いますし、もし風邪かな?ぐらいの症状だとしても病院に受診して子供がアデノとRSに感染して事を伝えて病院に受診しておいた方が安心だと思いますよ‼️

    強いて言うなら子供が口にしたものとかは食べない飲まないようにしてました!!それ以外は普段と変わらずで移りませんでした‼️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Amiさんは妊婦健診の時に事前に産婦人科へいいましたか??🥹
    それ伝えたらやっぱ受診するの断られますかね🥹💦いいたく無いとかじゃなくて…🥹

    子供の残したのとかは
    食べないようにしてます!タオルとかいろんなもの使いまわさないようにしてます!🥹

    • 1月30日
  • Ami

    Ami

    RS感染した時がちょうど3日後とかに健診があったので事前に報告したところ、私自身に風邪の症状がなければ来ても大丈夫と言われましたが、他の妊婦さんとかに移ってしまうかもしれない状況なので健診日を別日にしてもらいました‼️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、自分が症状なければって感じですね…
    鼻が出てきてくしゃみも出てきたので
    もしかしたら移ってるかもです😭何ヶ月の時でしたか??

    くるなと言われたら
    仕方ないですが、
    10ヶ月なので色々不安です…😭

    • 1月31日
  • Ami

    Ami

    そうでした!!でも病院で方針は違うので1回聞いて見ても良いと思いますよ‼️

    私も臨月の時に上の子が感染しました💦

    • 1月31日