
離乳食の進め方について相談があります。5カ月半で始め、現在2週目です。最初はよく食べましたが、最近は嫌がってあまり食べません。お粥を続けるべきか、様子を見るべきか教えてください。
離乳食の進め方について教えて欲しいです。
5カ月半で離乳食初めて今2週目になります。
本通り進めており、今日は十倍粥小さじ4+にんじん小さじ1でした。
1周目の初日、2日目はよく食べてくれたのですがそれ以降5口ほどで嫌がって食べるの終わりにしていたので2週目でにんじん初めて大丈夫かと思いつつあげたら嫌がりその後食べてくれませんでした。
このまま本通りに進めるべきなのか、一旦お粥で食べれるようになるまで様子みるべきなのかどちらがいいのでしょうか💦
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら違う野菜試したりしてみます😂
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
違う野菜も試してみます!
食べさせる時は膝の上であげてましたか?💦
初日膝の上だったのですが前のめりになったり仰け反ったりで上手くあげれずハイローチェアに座らせてるのですがだんだんずり落ちてしまい上手くいかずで困ってます。
はじめてのママリ🔰
5-6カ月あたりはバンボ座らせてました!
友人はAmazonとかでみるビニールのイスに座らせたりしてたみたいです☺️
ママリ
ビニールのイスはバスチェアみたいなものでしょうか?
バンボやイスだとずり落ちなくて子供も食べやすそうですね🥺
我が家も購入検討しようと思います😣✨✨
はじめてのママリ🔰
そんな感じのやつらしいです!
腰座るまでどうやっと食べさせようか悩みますよね🥹