
コメント

ままり
今、年中の息子がz会やってます。年少のとき紙のチャレンジしてておもちゃもすぐ遊ばなくなり下の子が遊んでて合わないと感じてやめました。
もうすぐ1年ですが問題を自分で読み解くようになってきて自分で進められるようになってきました。問題のレベルも難しすぎずけれど考えて解いたり知識の幅を広げられたりと良さそうです。ワーク45ページ、前半はひらがなワークも付いていて量も十分ありました。
ままり
今、年中の息子がz会やってます。年少のとき紙のチャレンジしてておもちゃもすぐ遊ばなくなり下の子が遊んでて合わないと感じてやめました。
もうすぐ1年ですが問題を自分で読み解くようになってきて自分で進められるようになってきました。問題のレベルも難しすぎずけれど考えて解いたり知識の幅を広げられたりと良さそうです。ワーク45ページ、前半はひらがなワークも付いていて量も十分ありました。
「こどもちゃれんじ」に関する質問
こどもちゃれんじやってる方!! コメントお願いします🙏 タブレットの方を受講希望で 登録しよう思ったら 有料オプションが出てきました。 これは 有料オプションをしないと じゃんぷタッチ?は利用できないんでしょうか…
こどもちゃれんじぷち受講してる方いますか?7月号の絵本の素材、なんか変じゃないですか?🤔 シールが貼って剥がせるようになった、と書いてありましたが、 全体的にページも柔らかいし、閉じ方の問題なのか今までの絵本…
年中以上でこどもちゃれんじやってる方いますか? 紙教材ですか?タブレットですか? 今、年中で紙コースにしてます!量が少ないので月初ですぐに終わってしまいます💦 なるべく習慣にしたいので似たような市販のワーク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
詳しくありがとうございます!!