

☆Lily☆
排卵日あたりで仲良しして、すぐに生理が来てしまうことに、
どんなグラフになってるのかなぁ…と、ちょっと気になります(^^;;
生理周期が33日くらいだと、
低温期が約19日間、高温期が約14日間になるかと思います。
なので、低温期14日日目くらいから仲良しのタイミングを一日置きとか作っていった方が良いのかな…と(>_<)☆

&ちぃちゃん&
回答ありがとうございます。
排卵日は19日となるん
ですか?

☆Lily☆
そうですね。
平均的にすると、19日目じゃないかなぁ…と☆
おりものの状況を確認してみたり、排卵検査薬を一緒に使ってみるのも良いと思いますよ(^^)
…もし、すでに使用したりしてたら、ゴメンなさい。

&ちぃちゃん&
排卵検査薬やったこと
ないんでやってみます。
ありがとうございます。

メルモ
排卵から次の生理までは14日±2日と決まってます。
すぐに生理が来るなら排卵日じゃないんではないですか?
生理周期が33日なら生理予定日の14日前、生理開始から19日目が排卵日って事になりますよ。

&ちぃちゃん&
今、はじめてわかりました!
排卵日にやっていません
でした。

☆Lily☆
基礎体温を測りながら、ぜひ使ってみて下さい♪
余裕を持てば14日目、もしくは16日目辺りから検査薬を使ってみると良いのかなぁと思いますよ〜!
いえいえ!
あくまでも平均ですが(^^;;
何か役に立ったらと思います。

&ちぃちゃん&
わかりました!
参考になりました!
頑張ってみます。

☆Lily☆
タイミングもとれて、授かることができますように…♡

&ちぃちゃん&
ありがとうございます。

雪
基礎体温図っているなら無料アプリのグラフツールにつけてみるとわかりやすいかもです!!
生理予定日から排卵日予定日まで一月通してわかりやすく表示されますよ♪(´▽`)

&ちぃちゃん&
わかりました!
今、使っていますよ♪
ありがとうございます。
コメント