
コメント

ゆちゃ
2024年のメリオつかってますが、私はあまり片手で開閉したいと思う時がないです😳
車で基本移動なので、まず車のトランクからベビーカーを出して開いてから息子をチャイルドシートから下ろす感じです!
片手で開閉しなきゃいけない状況にまだなったことがないです😳
メリオ購入時片手開閉できるベビーカーも検討しましたが、畳んだ時がデカすぎてやめました!

はじめてのママリ🔰
街中で畳むシチュエーションって思っているほどないと思います。
下に荷物入れてることがほとんどなので。
畳んだとしても子供抱っこして重いベビーカー運ぶのムリ!!
バスユーザーとかだと素早く畳める方がいいのかな〜?と思いますが、そうでなければお安くGETした方で十分と思いますよ!
2024までのメリオで不便に思ったことはないですが、畳んだ後幅をとって玄関を圧迫するので最近リベルに買い換えました😓
-
はじめてのママリ🔰
マンション+玄関が広くないので開閉必須なのですが、簡単に開閉できる新機能が出るとなるといいなとなりました😢
お安くゲットした、欲しかった限定色だったのでどちらを取るかですよね😂
やっぱり買い換えもしますよね🥲- 1月27日

はじめてのママリ🔰
私もこの間メリオ2024の限定色を買ったばかりなので、今すごい悲しさで溢れてました🥲
よくよく考えたら確かに下に荷物入れてるから、片手で開閉するシチュエーションそんなに無いのかなと思ったので、安く変えたってポジティブに考えることにします!!
-
はじめてのママリ🔰
追記ですが、メリオ2024でもさっき色々試してみて片手で開けるコツを見つけました笑
左手でレバーを引いた場合、取っ手が少し上がるので、その取っ手を左膝でクイって上げれば左手だけで全然開けれました🫶- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😭
開閉できるの!?ってなりましたよね😂
追記ありがとうございます🙇🏼♂️💗
めっちゃ参考になります!!
明日早速やってみます😳
閉めるのも片手でいけますかね😢?- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、唯一のネックだった点がリニューアルされてるのか〜って思いました😂
閉めるのは手オンリーで片手でできます🫶- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
しかも今日発表でインスタで同じ週数の人たちがやっと💗みたいな感じでストーリーしてて落ち込みました😂
片手でいけちゃうんですね😳
明日やってみます!
教えてくださりありがとうございます😭💗- 1月27日

はじめてのママリ🔰
私もつい先日安くなってたタイミングで買ったので、ガーーーン😭という感じです(笑)
お仲間がいて嬉しいです(笑)
ただメリオの前に使ってたレンタルベビーカーもメリオも街なかで畳む機会って全然なかったなぁと!
自分を納得させました😂
同じ境遇の人たちが旧メリオでも片手で開閉できそう!と書いていらっしゃるので、私もそれを真似してみます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ガーンですよね😭
お仲間がいてわたしも安心しました😭💗笑
家に入る時に必ず畳まないといけなくて、わたし的にはでかい!!となりました🤣
街中も飲食店で一度友だちが畳めますか?と聞かれてて、畳むことあるんだ!となり、あわあわしました🤣
今日練習してみます!笑- 1月28日
はじめてのママリ🔰
すぐ開けることできますか?
ゆちゃ
慣れるとすぐ開けられますよ😊!
最初は少し時間かかりましたが、、
はじめてのママリ🔰
今のうちに練習します!
ありがとうございます😭💗