
1歳の子どもにおやつ時間は必要でしょうか。食事は順調ですが、少食で体重が曲線の下の方です。お菓子やパンはほとんど食べず、ミルクをどうするか悩んでいます。
1歳🎀になりました。
おやつ時間は必要ですか?
今のタイムスケジュールは、
7:30 起床
8:30 離乳食+🍼50
13:00 離乳食+🍼70
17:30 離乳食
20:00 🍼170
20:30 就寝
です。
おやつ時間なしで来ました。
少食で、体重は曲線の下の方ですが順調に増えてます。
これから、ミルク立ちするのにも悩んでます🥹
ご飯が好きで、お菓子、パンはほぼ食べません。
今更おやつを🍼で上げるべきか悩んでいます。
どうすればいいと思いますか?
ちなみに、たぶん2歳まで自宅保育予定です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
少食で卒ミも検討しているのであれば、余計におやつあげるといいと思います😊ご飯が好きなのえらいですね✨
10時頃と15時頃に小さいおにぎりなどあげるといいと思います‼️

はじめてのママリ🔰
うちも少食で心配しておやつの15時にミルクあげていましたがミルクをあげているからお腹がガッツリ空かなくて夕飯も食べないのではないか?と言われて確かに!ってなっておやつのミルク無くしてみました!
そしたら夜ご飯ガッツリ食べるようになって寝る前のミルクもなくていいようになりました!
おやつは小さいおにぎり、ハイハイン、小魚せんべい、おやき、フルーツなどあげるようにしています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お菓子、パン系は嫌いみたいであげても吐き出しちゃうんです💦
おにぎり作ってみます😊
おやつ追加で夜は今まで通り食べてくれた︎︎ら嬉しいんですが🥹- 1月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おにぎりあげてもいいんですねー!
ふりかけ買ってあるので作ってみます😊
はじめてのママリ🔰
お菓子などをあげるよりもおにぎりのほうがいいと思います!この頃のおやつはあくまでも補食なので🙆♀️
離乳食のあとミルクを欲しがってあげる感じですか?もし欲しがるわけではないのであれば、徐々に食後のミルクをなくしておやつに変えるといいと思います!
はじめてのママリ🔰
おやつあげ始めました😀
たしかにおにぎりの方がいいですよねー
でもお菓子が楽🤣
🍼は欲しがらないですー
ちょっとずつ調整していきます!
ありがとうございます☺️