
息子が多くの習い事に興味を持っていますが、2つに絞りたいです。水泳、ピアノ、空手、体操、そろばんの中でどれが良いか悩んでいます。おすすめはありますか。
習い事について
息子がいろんなことに興味があって、
色々と体験に連れていきましたがどんな習い事でも楽しく積極的にやっていて、
体験に行ったことは全て続けたいと意欲的です。
全ては無理なので、2個くらいやらせたいのですが、何を習わせるのが1番本人のためになるのか分からなくなりました。
候補は、
水泳、ピアノ、空手(or柔道)体操教室、そろばん教室
です。
全部は習わせられないので、2つくらいに絞りたいのですが、、
どれをさせたら良いか悩んでいます💦
おすすめありますか?💦
- はじめてのママリ🔰

ぱ
その中なら水泳か空手、体操から1つと
そろばんかピアノから1つ選びますかね🤔
体力系と文化系1つずつじゃないと疲れませんか?🤣
なおうちのこはピアノ体験にいったのですが、わき見して目に入ったギターをやってます。
本人の意思によるかなぁ?わからんものですよね…。

はじめてのママリ🔰
私なら…水泳と体操教室へ通わせるかなぁと思います^_^
ピアノは先生との相性がありますし、そろばんは算数に困り事がなければ、ある程度暗算出来ると思います^_^
空手もしくは柔道も良いと思いますが、我が家の場合は、体に柔軟性がないので、あくまで我が家の場合は、水泳と体操教室かなぁと思いました^_^

咲や
うちの小3長男が習っているのは水泳とピアノですね
その中からだと、水泳か体操教室から1つ(空手とかは親の出番が特になければ候補に)
ピアノかそろばんから1つですかね
そろばん自体はそんなに高くないので、予算的に許すなら、そろばん入れて3つなら何とかという感じですかね
ピアノは大手より個人の教室の方が安いです
後はある程度成長したら1人で通う事を考えるなら、家から1人で通える距離の方が楽ですね
スイミングはスクールバス、ピアノは自転車で1人で通っています
コメント