![りの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正規のタイヤの値段ですか?
我が家は子供一人で(1年生)あとのってもあ1年ほどなのでみつもりしたら
1本15000円くらいでしたが正規ではないなら7000円程でした
なので安い方にしました
今どれくらい乗っててあとどれくらい子乗せ使うかによるかなとおもいますが現在私が6年年目(日常でかなり使う)になりますがそろそろバッテリーがヤバいです
りのさんの自転車タイヤ直したとこでバッテリーやられたらまた出費になるかなとあと5年のるなら私なら買い換えちゃいます
モデルチェンジしてる時期なので探せば去年のモデルで少し安いのあるかなと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも電動自転車の前輪タイヤとチューブ交換で1、2万って言われ、バッテリーが弱くなってたし、子供もある程度成長してたし手放しました💦
私ならまだ使う予定があって、5万で同等レベルが買えないなら修理を選ぶかなって思います!
-
りの
前後で7万と言われました😅
仕事で毎日使うのでなんならもう電動自転車辞めようか悩みはじめました💦- 1月27日
![ワンコ好き🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンコ好き🩷
9年乗ってた電動自転車がそんな感じで。。
バッテリーもダメになってるので総額10万弱になると。。
上の子と下の子は自転車乗れるのですが下の子の送り迎えがあるので後ろだけチャイルドシート付いてるものに乗り換えました。
私の場合仕事で自転車絶対なのでこの先も乗るので。
-
りの
わたしも仕事で毎日つかうのですが電動自転車やめて普通の自転車にしようか悩み始めました😅電動自転車修理高いし普通ならそれなりなのかなと!
- 1月27日
-
ワンコ好き🩷
私はもう電動じゃないと無理で職場まで坂道もあるので新しいのも電動にしました☺️
- 1月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も今10年目の電動自転車が同じ感じです😭どちらのタイヤもダメになったり、スポークが折れたりで、恐らく修理代に合計10万円程かかってると思います。同じく年中の子がいるので、チャリ必須なので、もしまたダメになったら、後ろのチャイルドシートは後付けタイプのものだったので、買い替える予定です💦
電動自転車、地味に維持費かかりますよね😅
-
りの
修理に7万といわれました👨🔧
仕事で毎日つかうので自転車ないとしんどいです。電動自転車やめて普通の自転車にしようか悩んでます😅- 1月27日
りの
上の子は1年生です。下の子が年中 後1.2年は乗りたいなあと😅
中古で買ってしまい古くてパーツもないみたいです😅
仕事では毎日使うのでこの先もずっと乗ります😅
やはり買い替えですかね!