※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「だいじ だいじ どーこだ?」という絵本を知り、購入を検討しています。身体や生活、友達関係について学べる絵本のおすすめはありますか?春から小学生になる息子は発達の遅れがあり、年齢に合った本を探しています。

「だいじ だいじ どーこだ?」
という本を最近知り、購入を考えています。

こういう感じの学べる絵本?みたいな
おすすめありますか?

ジャンルはなんでもいいです。
だいじ…のように身体のことでも
生活のことや友達関係とか考え方とか、
みなさんが良かったなと思うもの教えてください。

春から小学生の息子です。
発達の遅れがあり、部分的に一年ほど幼いので
このぐらいの年齢でよいのがあれば
よろしくおねがいします。

コメント

ゆずなつ

いやです!ダメです!行きません!
がっこうだいすき
いいタッチわるいタッチ
ちくちくことば

うちの子に読み聞かせてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちくちくことば 調べたら
    ふわふわとちくちくという本が
    出てくるのですが
    あってますか?💦

    • 1月26日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    それです!あってます!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どれも大事なことですし
    イラストもかわいかったです
    ありがとうございます☺️

    • 1月26日