
コメント

ママリ
写真のものを使ってます。
うちの方だと近くの薬局とかに置いてなくて歯医者に行ったときか、たまに用事で出かける所の近くで売ってるので何本かまとめて買います
「ちゃんと口の中でクチュクチュペッ、してね」って毎回言います

ぽむ
我が家は大人と子供とで歯磨き粉使い分けてます💡
子供用で使ってるのはドラッグストアで比較的手に入る「Check ・Up Kodomo」っていうやつのブドウ味です!
他にもストロベリーとアップルがあります☺️
泡立ちが少なく使いやすいですよ!
-
つむぎママリ🔰
ありがとうございます。参考にさせていただきます
- 1月28日

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士ですが、他の方が写真に載せているチェックアップを使用しています😌
ぶくぶくうがいができないならお水を口に含んで吐き出すだけでも大丈夫ですよ!
ジェットウォッシャーは矯正中の器具に詰まった残渣を取る分にはいいですが、歯垢や汚れは落ちないので、大人子ども関わらず基本的に不要です!
-
つむぎママリ🔰
衛生士さんのご意見ありがとうございます。
歯磨きの方法も教えていただきありがとうございます
親も子供もも、磨きが苦手なので、ジェットウォッシャー的なものを使えたら楽かなーと思っていました。- 1月28日

Naaa
歯磨き粉使ったこと
ないですー!
自分で磨いてもらってから
親が仕上げしてあげて
終わったらうがいするか
お水飲んでもらってます🤗
つむぎママリ🔰
参考にさせていただきます。
クチュクチュしてねって毎回言いますが、中々です😭