※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

正絹の産着をリメイクしたいのですが、何を作ったか教えてください。お宮参りや七五三で使えると嬉しいです。

正絹の産着のリメイクについて質問です。
お譲りされた産着が全体的にシミだらけなので、なにか小物にリメイクしようと思っています。
リメイク経験のある方、何を作りましたか?
これからお宮参り~七五三などのイベントがあるのでそういった機会に使えるものだと尚良いなと思っています。

コメント

モエ はじめてのママリ🔰

リメイクではないのですが・・・
どうしても自分の産着(正絹)を着せたかったのでクリーニングに出しました。

誂えていただいた着物屋さんはだいぶ前になくなったので、近場の着物屋さんにクリーニングを頼み(京都までわざわざ持って行ったみたいです)、1ヶ月で戻って来ました。

ちなみに年賀状の撮影で1歳9ヶ月児が羽織ったらこんな感じです。(めっちゃダボダボ(笑))

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダボダボでも可愛らしくて素敵ですね😊✨
    シミ汚れが酷いので、果たしてクリーニングに出して取れるものなのか…結構お値段もかかりそうで迷います💧

    • 1月27日
モエ はじめてのママリ🔰

シミ(500円玉サイズ7個・10円玉サイズ約20個)と全体的な黄ばみで2万円でした汗

ただ新たに同程度の物を誂えるとなると(35年前の価格価値で約20万のフルオーダーメイド)・・・クリーニング1択でした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり万は超えますよね~!きゃー😣💦
    参考になりました、ありがとうございます~🙇✨

    • 1月28日