
コメント

ママリ
上の子の時は軌道に乗ったのは2ヶ月からでしたよー!
やっと2ヶ月からパンパンにはるようになりました!
なのでこれからだと思います😊
ストレスでも出なくなるので
気負いせずに無理せずですー🙌

はじめてのママリ🔰
10日に出産して未だに母乳20とかです(笑)(笑)
上の子の時もめちゃくちゃ苦労して結局混合だったんですが、ある程度出るようになったのは2ヶ月くらいでした😭
ミルクに抵抗が無ければどんどん足して行って、赤ちゃんの体重を増やしてあげて、お口が大きく開けれるように見守ろう&哺乳力をあげよう!と助産師さんに言われて私も試行錯誤の毎日です😂
-
はじめてのママリ🔰
何でこんなに増えないんでしょうか😭😭
ミルク足せば足すほどよく寝てしまって3時間以上起きなくなってしまうので困っちゃいます…。
試行錯誤の毎日ですよね。
とにかく頻回授乳しようと思います。
今は1日に何回授乳していますか?- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
私は完母に~とは今回思ってなくて(1人目の時完母に縛られすぎて1日20回以上授乳してキツかったのと結局完母にはなれなかったので😭)、混合で行くと決めてるので、1日10回ちょっとくらいです😂
しかもうちの子は咥えるのがすごく下手っぴで😭
咥えれなくて私が挫折してミルクだけの時もあります😅- 1月26日

はじめての育児
私、入院中は2gとかでした😭3ヶ月までは混合で、そこから完母になりました!
-
はじめてのママリ🔰
2gから3ヶ月かけて完母になったんですね!
すごいです🥹
どのあたりから胸が張ったり、まとまった量が出始めましたか?- 1月26日
-
はじめての育児
退院時に看護師さんから完ミでも大丈夫よ!!と励まされたくらいでした笑
8日目に乳腺炎になったので、それくらいからですね🤔でもその後も30分搾乳して両方で20mlとかって書いてあるのでなかなかでなかった思い出です……
あまりにもでないので泣きながら母乳指導してもらって、マッサージ受けるとでてくるのに吸ってもらってもミルク足さないと寝てくれなくて………みたいな感じで、痺れを切らして母乳量測るようにしたら数字で成果がわかるのでやる気出て頻回授乳頑張りました!笑(助産師さんからは追い詰められちゃうからやめたほうがいいよと言われましたが、訳わかんないままミルク足すより数字で納得したくて……)- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
私も助産師さんに完母は諦められてる感じがありました!😭
私も上の子の時のベビースケールがあってちょこちょこ測っているのですがなかなか成果が出ず完母諦めモードです。
母乳量測るようにしてから何日間で何mlずつくらいのペースで増えていきましたか?
頻回頑張ってたら1週間で10mlずつくらいは増えていくものなんでしょうか🤔- 2月19日
はじめてのママリ🔰
入院中はどれくらい出ていましたか?
2ヶ月から張り始めることもあるんですね!
上の子の時は3ヶ月で30くらいしか出なかったので母乳出す気が無いのかもです😓
ママリ
入院中は20も出てなかったですね!
2ヶ月はミルク足しながらでした!
とにかく頻回授乳しました🥹
ただ頻回授乳も大変なので無理せずに😰
はじめてのママリ🔰
やはり重要なのは頻回授乳みたいですね。
後悔のないようにミルクを足しながらやれるところまでやってみようと思います😣
ありがとうございました😆✨