※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

スキー授業のある小学校 北海道 札幌 東北 青森 など。スキー授業についてどちらの考えですか?🥺

スキー授業のある小学校 北海道 札幌 東北 青森 など。

スキー授業についてどちらの考えですか?🥺

コメント

はじめてのママリ

スキー授業は続けて欲しい!!

はじめてのママリ

スキー授業はやめて欲しい!!

ちょこん

スキー授業なくなってほしいです。
小学生だと体も大きくなるし、その度にスキー用品買わないと行けないし、、、別にできなくても何も困らないので😢笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭できなくても困らないですよね😂
    今年はグラウンドに雪がなくて、低学年の練習も中止になっています。この流れで中止!という声にならないかな😭

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

小6になるまで3回スキーと靴買い替えました💦
学校が貸与してくれるならいいですが、結構な出品です🥲

スキーが好きでプライベートでも家族で行ったりするならいいですが、うちの子はそんなに好きじゃないので、学校で2,3回あるだけの授業のために揃えるのは無駄だなぁと感じてます💦

みに

必要性を全く感じないですね…
親も先生も生徒も全員大変なのになんで辞めないのかと
…笑
まず低学年は自分でスキー運べないですよね。
親がもっていきますが、平日17時まで。フルタイムで働いてるとそこから無理なんです🥲
学校始まる前に滝野に練習しに行きましたが、泣きながら練習してる子多数でした😇
切実に廃止にしてほしい。

ままりぃ

スキー授業、雪国らしくていいなぁと気持ち的には思いますが、現実的にもう続けるの無理だと思います🎿

スキー用具は高額ですし、スキー場に行くためのバス代も値上がりしてて家庭の負担が多すぎます😅スキー場に練習しに行くにもリフト代など高すぎる!

しかも学校の校庭のスキー山作り・解体も知人に聞いたら何十万もかかるらしく…残るものに使った方がいいのでは…って思っちゃいます!😅

あと最近はどこのスキー場も外国人が多くて、事故のとかに言葉が通じない、日本のマナーを知らないなど危険だなぁと思います😭⚠️