※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

図鑑1000を購入するか悩んでいますが、タッチペンは何歳から使えるようになりますか。現在1歳1ヶ月です。

はじめて図鑑1000を買おうか悩んでいるのですが、タッチペンってどれくらいの月齢から自分で使えるようになりましたか🤔?
現在1歳1ヶ月です!

コメント

deleted user

1歳になりたてからタッチできて、鳴き声など自分がタッチしたいものをできるようになったのは1歳半くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    タッチ自体はできると聞けたので買っちゃおうと思います🥰

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

1歳から使えて、1歳4ヶ月にら使いこなしてる感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    タッチはできそうなので買っちゃいます☺️

    • 1月26日
チッチ

1歳ぐらい使えますよ😄

我が家は今でも使って遊んでいます😅
ボロボロですが…
長く使えて良いですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    長く使えると聞いてさらに欲しくなりました🫣🧡

    • 1月26日
ychan

1歳0ヶ月でプレゼントしましたが使えてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    図鑑好きなので買っちゃおうと思います🥰

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

うたはまだ全然使えずタッチペン食べちゃうので、図鑑しか渡してないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!うちもまだまだいろんなものを口に入れるので、タッチペン食べられそうな気がします😇笑

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手を持って一緒にタッチしてあげようとするんですがそれは嫌みたいで、ペン奪って思いっきり図鑑にべしべし叩きつけて、最終的に口の中へインしてます🤷‍♀️

    でも図鑑は毎日開いて閉じてって遊んだり、好きなページは何回か開いてみたりして息子なりに遊んでるようなので、ペンなしでも十分楽しめてそうです🥹✨

    • 1月26日