※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

3人目は1人目、2人目よりも早く、スムーズに産まれましたか。

3人目って1人目、2人目よりも早く、スムーズに産まれましたか?🥺

1人目吸引、2人目促進剤と2人とも10日遅れて産まれて😢
痛みも壮絶だったし、、2人目はさすがに陣痛から生まれるまで早かったのですが😔

3人目が1番楽で、早かったですが?

コメント

はじめてのママリ🔰

上2人予定日超過で3人目だけ4日早く産まれました☺️時間は2人目とあまり変わらなかったですが…会陰縫合もせずに済み、産後も回復早かったです🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    2人超過で3人目そんな早くですか🥺
    3人目も予定日超えるんだろなと覚悟していたのですがそう言う事もあるんですね🥺✨

    • 1月26日
まる

3人目が1番悲惨で1番トラウマなお産でした😇
1人目促進剤吸引
2人目普通分娩でした!
2人とも2時間以内に産まれてますが、3人目だけ3時間かかりました🥲
3人目だからお産の進み方なんとなくわかってるだろ〜って思われてたのですが、進み悪すぎて地獄でした笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😣
    3人目が1番大変な事もあるんですね😭今から怖くなってしまいます😣
    特に生活や食事も1人目2人目と変わらずでしたか?
    赤ちゃんの大きさなども関係するんですね🥺

    • 1月26日
miyabi

1.2人目は予定日より3日超過。分娩所要時間は1人目24時間、2人目8時間でした。
3人目は予定日より8日早く生まれました。
微弱陣痛で子宮口4cm開いていて、自宅から病院までが冬道で1時間ほどかかる事から促進剤を使用しての出産でした!
促進剤だとジワジワ痛むよ〜なんて言われてましたが、全く痛くなくて気付いたら子宮口全開→内診の影響でか破水→破水の勢いで頭がお股に挟まり、押さえながら分娩室に移動→分娩台に上がって10分もしないで爆誕してました😂✨
促進剤使用から40分で生まれました⑅︎◡̈︎*

  • ママリ

    ママリ

    理想的なお産です😭
    調べると3人目が意外と1番辛かったって人多くて今から不安で😣
    促進剤全く痛くないなんて😢
    2人目の時の促進剤使った時は分娩時間短かったけど痛みはすごくて😭
    そんなすぐにお股に頭挟まるなんて🥺✨
    この文章を待ち受けにしてお守りにしたいくらいです😭

    • 1月26日
  • miyabi

    miyabi

    3人目も旦那は立ち会いをするつもりでしたが…あまりにも進みが早くて間に合わずでした😂💦

    私は3人目以降はほぼ痛みを感じずに出産してます😂
    陣痛にも気付かないっていう😅💦
    それはそれでいいのか?って思ったり…

    ママリさんも安産だといいですね♡
    出産頑張ってください(*˘︶˘人)✽*。

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    すごい速さですもんね!そんなすぐに頭って挟まるくらい降りちゃうんですね😳✨
    しかも陣痛気付かないなんて痛みに強い方なんですかね🥺👏
    お子さんたくさんいて賑やかで楽しそうですね🥰
    私は嬉しいのにお金の不安があって😣
    ありがとうございます😭✨

    • 1月26日
  • miyabi

    miyabi

    1人目と2人目はしっかり痛かったので痛みに強いって訳ではないとは思うんですけどね🤔
    今もすでに1日に何回か痛みの伴う張りがありますが、ちゃんと痛いので😂💦
    多分、生理痛くらいの痛みはあるのでしょうが、1.2人目の時の陣痛の痛みに比べると屁でもない痛みでこんなの陣痛じゃないと思い込んでるのかも知れません🤣🤣

    6.7人目は計画分娩で促進剤を使用してるので、張りに合わせてゆっくり呼吸をしていたら、痛みもなく勝手に進んでました😂✨

    この物価高だと少なからずお金の不安はありますよね😵💦

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    じゃあ本当に痛みが少ない出産だったんですね🥺✨
    3人目だけ生活や食事など違ったりしましたか?やはり同じような生活してても出産は違うんですかね😓

    促進剤でもそんな冷静に😣
    私は徐々に痛くなりやっぱり最後は絶叫してました😭

    やっぱりそうですよね😔
    嬉しい事なのに先の不安がすごくて😢ちゃんと育てられるのかこれからお金どれくらいかかるのか未知すぎて😣ママリの人達何千万あっても2人で終わりって方多くて、、私そんな貯金ないのに3人目となると😔

    • 1月26日
  • miyabi

    miyabi

    生活や食事はほぼ変わりなくでしたね🤔
    1.2人目は悪阻が全く無かったのですが、3人目は悪阻があって悪阻期間中だけ食べれたものが限られてたくらいで…それ以降はほんと同じような食事に生活をしていました!
    3人目は1月生まれで、こちらは北海道なので冬の間はあまり出歩けず家の中で引きこもってましたが😅💦

    小さいうちよりもやっぱり大きくなってからがお金もかかりますしね💦
    それに付け加え物価高…賃金は全く上がらんのに😱ってなってます😅💦
    ママリはお金持ちの方が結構多いですよね🤔
    この考えがいいとは思いませんが、結局のところ生まれたら何とかしなきゃいけないし、何とかなるって言う…😅💦

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🧐
    同じように生活してても本当違うんですね😢
    もう産むまでわからないって感じですね😭💦
    つわりなかったのもすごいですね🥺✨動いてなくてもそんな安産なら私毎日階段登り降りスクワットしてたのに10日遅れ、、😓

    やっぱりそうですよね💦
    専門学校とか大学とかすごくかかるイメージです😭
    本当ガソリン、食べ物、、、生きていくに必要な物全て値上がりしてこのままどんどん上がっていくのかと不安です😣今でも食費にビックリしてます😢

    • 1月26日
晴日ママ

3人目が1番時間かかってますが
最後は5分でした😂

  • ママリ

    ママリ

    最後5分🙀
    理想的です🥲子宮口全開になってからの痛みが本当怖くて😭
    それくらい短いとわかっていれば気持ちも落ち着くのですがもう怖くて😢

    • 1月26日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    1回いきんだら破水して
    そのあと1回でおでこまででて
    その後顎まででました😂

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    すごいです!そんな事あるんですか🙀✨いきみ方が上手だったんですかね😭✨
    1人目2人目とは同じ生活食事をしてましたか?そんなスムーズなお産何か特別な事してたのかなと思って🥺✨

    • 1月26日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    3人目だけ食生活違います🥺
    22wから羊水過多で減塩と言われて
    パン麺ウインナーなどの加工品は食べず納豆はタレ半分
    おすし、刺身は醤油なし
    お汁は具だけとかでした!
    体重増加は三男が3.5キロ増で
    上二人は7キロ増でしたが
    3人目は肥満妊婦でした!
    3人目の時が1番運動してません🧐

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます🥺
    運動より食事なのかもしれないですね😭
    私1人目チョコや甘い物、2人目は脂っこい物ばかりで叫びながらのお産運動してたのに2人とも10日遅れなので😢

    • 1月26日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    1人目吸引で
    3人目促進剤使ってますが
    叫ぶお産は経験したことないです😢
    体質的に微弱陣痛で
    促進剤使っても張ってるだけでした🙂

    • 1月26日