※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

大分市で母子手帳と診察券が入る薄型のケースについて教えてください。

大分市 母子手帳ケースどんなものを使っていますか?
母子手帳、診察券が入る薄型の物を探していますが良いものが見つからなくて…
教えて下さい🙇

コメント

ちひろ✩⃛

私は産婦人科でもらったものをつけていましたが、知り合いもコンパクトなのを欲しがっててこれをプレゼントしました☺️

くら

上の子たちはミキハウスのを使ってて、末っ子は西松屋で買ったプーさん使ってます^^

さあ

トキハのジェラピケで買ったやつ使ってます😌

はじめてのママリ🔰

始めは市役所から頂いたケースを使っていましたが嵩張るのが苦手で💧
色々と見ましたがどれも大きく感じて、
結局ダイソーのジッパー付きのケースに入れています。大きさも丁度良く、可愛さは無いですが💦持ち運びに便利です。

(*´꒳`*)

無印のを使ってました☺️

mon

産まれるまではアニエスベーのケース使ってましたが、持ち運ぶのにはかさ張るので最終的に百均のケースが持ち運ぶのに良くて使ってます✊🏻
サイズ感も丁度いいし、ビニール製で汚れにくいし良かったです😊

はじめてのママリ

3歳までアニエスベーの母子手帳ケース使っていました☺️
今は母子手帳を持ち歩くことが少なくなったのでお薬手帳ケースに診察券入れて持っています!