
8ヶ月の娘がいて、7ヶ月健診でミルク制限を受けました。離乳食後のミルクは不要と言われ、お茶や水をどれくらい飲ませるべきか悩んでいます。似た経験の方はいらっしゃいますか。
もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。昨日7ヶ月健診で体重9.7あり、ミルクを制限されました。今まで完ミで160~200mlを3回と離乳食後に100~160mlを2回、計5回ミルクをあげていました。
先生から離乳食の後のミルクは飲ませなくていいと言われたんですが同じようなことをいわれた方いますか?
ミルクの代わりに離乳食の後お茶や水を飲ませてと言われたんですがどのくらい飲ませるべきか、こまめに水分を取らせたらいいのか分かりません😭
- ちー(生後8ヶ月)
コメント

らるる
どのぐらいという絶対的な目安はないと思ってて
マグとかで水を常に与えてましたよ!

コーラ大好きママ
どれくらいかは、赤ちゃんのおしっこがちゃんと出て、うんちも適度な柔らかさだったら、水分が足りてるって判断すれば良いと思います🥰
逆に、うんちが硬かったら、水分足りないかもと判断できます。
離乳食後の水分ですが、
息子の場合は、7.8ヶ月のときは
離乳食の後にミルク飲んでました!
まだ麦茶や水がうまく飲めなかったからです。
代わりにスープを用意したりしてました。
簡単に、朝、昼、夕、就寝にして、
ミルクを1回分減らしていくことから始めるのはどうですか?
-
ちー
確かに🤔そうですね!
ネットで調べたら完ミは7.8ヶ月1日5回の1000ぐらいって書いてたのでその通りにあげてました笑そしたら体重が増え続けて…コーラ大好きママさんが言うように4回から始めてみようかと思います🥲1回のミルク量を減らして600くらいになるように…- 1月26日
-
コーラ大好きママ
なるほど🧐
1000はあくまでも目安で、
息子の場合は、1000も飲んだのは片手で数えるくらいでした!
実際は、800前後を生後2.3ヶ月からずっとでした笑
その子のお腹の具合もあるため、
お子さんに合わせるのが一番良いですよ!
600が良いとはなんとも言えないんですが、
離乳食後飲める分だけ飲ませて、
就寝のミルクで調整していけば良いのかなと思います👌🥰- 1月26日
ちー
そうなんですね!結構水分補給してたらミルクを飲まないとかはありましたか??