※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
家事・料理

シングルマザーで2人暮らし、炊飯器は3合か5.5合どちらがいいと思いますか?

シングルマザーで2人暮らし、炊飯器は3合か5.5合どちらがいいと思いますか?

コメント

ママリ

母子家庭で育ちましたが3合でちょうど良かったです☺️

  • 。


    大体1合か2合なので3合でも良さそうですよね✨

    • 1月26日
クマちゃん

お子さん女の子なら3合でいいのかなって思いました。

  • 。


    女の子です。ご飯めっちゃ好きです🍚

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

3合でいいかなって思います✨

  • 。


    おすすめの炊飯器とかありますかね??

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

うちはたくさん炊いて冷凍して、それがなくなったらまた炊くので2人でも5.5合がいいかなと思います!
その都度炊くなら3合で十分だと思います🙆‍♀️

  • 。


    2合で余っていつも冷凍しています!炊飯器なくてお鍋で炊いてますが😩

    • 1月26日
ママリ

私は冷凍するので、5.5合にします。炊き込みご飯やその他の物を作る時にも3合より5.5合の方が便利です。

  • 。


    どうせなら5.5合の方が良さそうなんですけども悩みます!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

姪っ子が4歳女の子ですが、びっくりするほどご飯を食べるので、3合だと足りなくて、追加で炊いたりする事もあるみたいです😳
お子様によるかとは思いますが、
5.5合炊きだと炊飯器調理とかもしやすいと思うので、私なら5.5合にします!

  • 。


    私の子もご飯好きです!
    炊飯器調理5.5合のほうが良いんですね!
    調べてみます!

    • 1月26日