※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マッチングアプリで自己紹介にシングルと書いている女性が、相手の性別を聞かれることに不安を感じています。相手がシングルマザーであることを知りたくて聞いているのか、別の意図があるのか気になり、考えすぎかもしれないと悩んでいます。女性であることを隠して男の子だと答え、後で伝えようかと考えています。

マッチングアプリで、シングルですと自己紹介に書いてるのですが、メッセージで挨拶しあって次の会話が男の子か女の子か聞いてくる人に、引け目を感じてしまうのですが、
シングルマザーと言ってるから知りたくて
性別を聞いてるのか、
女の子だったらいいなとか変な意味で聞いてきてるのかが怖いと思ってしまうのですが、
考えすぎですかね??😭🥹

女の子なので、男の子ですと嘘ついてしまいます。
連絡続けるようになって深まれば女の子だと言おうかなと。

コメント

⭐︎

賢いですね🧐
変な意味だったら嫌だし
妥当な判断だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    女の子なのでめっちゃ怖いです🥹

    • 1月25日
みち

正しいお返事かと、、
シングル娘持ち狙って娘とどーこーってゆうヤバいやつもいると聞くので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。。
    やばいやつしかいないと思って、
    念には念をで、慎重にと思っております😭

    • 1月25日
はじめてのママリ

ペドフィリアは性別関係なく性的に見れる人多いらしいので、男の子と言っても逆に狙ってくる人もいるかもしれません…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😨😨😨😭

    • 1月28日