
コメント

あゆみ
しました!初産だったし心配だったので💦

退会ユーザー
してません(´^o^`)
実家も義実家もないので。
-
mina-mama
そうなんですねd( ̄  ̄)
私も実家帰らないですね。親嫌いなので- 5月12日

rockimpomama
1人めの時だけです。
2人め3人めは帰ってません。
保育園行かせていたので。
-
mina-mama
そうなんですね。
保育園とかはいつぐらいから探し始めましたか?- 5月12日
-
rockimpomama
仕事してるので子どもが1歳で復帰でして…。
私は保育園見たりとかはせず、地域の認可保育園の一斉申し込みの時に良さそうな感じのところを適当に申し込みました…😅
結果的にいい保育園だったので良かったです😊- 5月12日
-
mina-mama
そうなんですね
ネットとかで見てるんですが自宅から会社までの所にあればと思っているのですが
地域の認可保育は役場とかで出来るんですか?- 5月12日
-
rockimpomama
そうです!役場での手続きです。
私の子どもたちが通っている保育園は職場とは正反対なんで、ちょっと不便ですが、義両親が送迎も手伝ってくれるので、やれている感じですよ~!- 5月12日
-
mina-mama
ありがとうございます😊
いい義両親ですね^_^- 5月13日

ha
しました!
両親共働きで
日中わんこ🐶しか居ませんでしたが
それでも家事が無いだけ楽でした✨
-
mina-mama
そうなんですね。
家事がないだけでも楽ですよね。私親嫌いなので里帰りとかしない方向なんですよね。- 5月12日

退会ユーザー
今、里帰りしてます( ¨̮ )
親は仕事で朝早いし夜はすぐ
寝ちゃうし実家に居てもほぼ
1人ですけどね😅
ご飯作らなくていいのは
楽です(*´ч`*)✨
-
mina-mama
親嫌なのでそのままの予定です。親ぐちぐちうるさいし余計にストレス溜まります。旦那と頑張って育てようと思っています^_^
- 5月12日
-
退会ユーザー
確かにグチグチ言われます💦
ストレス溜まり中ですよ(笑)
来月は家に帰るのでそれまで
我慢してますけど😅- 5月12日
-
mina-mama
ストレス溜まりますよね。親の声聞くだけでもストレス溜まります( ̄^ ̄)ゞ旦那さんとか会いにきたりしていましたか。❓
- 5月12日
-
退会ユーザー
旦那は毎日じゃないですけど
仕事の帰りとか土日は
来てくれますよ(^^)- 5月12日

あめりかんどっく
してません!
義実家暮らしっていうのもありますが
私が母親嫌いなので帰ったら余計ストレスです(๑°ㅁ°๑)‼✧
-
mina-mama
私も親嫌なのでそのままの予定です
私もぐちぐちうるさいし余計にストレス溜まります。- 5月12日

エリザベス
実親も義親もいますが、里帰りしていません(^ ^)
-
mina-mama
私も里帰りとかしません
親嫌なので
来月出産予定なんですがなにひとつやってくれないし何でもかんでも当たり前だと思っているので里帰りしないです。- 5月12日
mina-mama
そうなんですね。
親が嫌いなので旦那と一緒に頑張って育てようと思っています。