
コメント

はじめてのママリ🔰
持ってます🙆♀️
少量だとあまり上手く攪拌されないです💦
でも作り置きとかで量がある場合は
固形物でも多少の水なり出汁なりと攪拌すると
ちゃんとペースト状になります🙆♀️
離乳食初期段階ぐらいしかペーストで使わないって考えれば
全然コスパ良い物だと思います👏
はじめてのママリ🔰
持ってます🙆♀️
少量だとあまり上手く攪拌されないです💦
でも作り置きとかで量がある場合は
固形物でも多少の水なり出汁なりと攪拌すると
ちゃんとペースト状になります🙆♀️
離乳食初期段階ぐらいしかペーストで使わないって考えれば
全然コスパ良い物だと思います👏
「ブレンダー」に関する質問
離乳食グッズ何から買えばいいかわかりません。 冷凍トレーは小さいものって初めだけだから大きいの買ってはだめですか? ブレンダーは買わないので調理セット買おうと思いますが 使い心地どうですか? これ便利だったと…
離乳食について 生後4ヶ月ベビー育ててます。 もうすぐ5ヶ月になるので離乳食進めていきたいと思ってます! そこでブレンダーとすり鉢セットどちらを購入するか迷っています。 経験者の方あったほうがよかった、使わなか…
19歳で一人暮らしを始めてから 同じ炊飯器を使ってます 3合炊きです 11.2年?くらいは使ってます そろそろ買い替えてもいいですよね?笑 そしてインスタで見た通りにしてブレンダーそのままかけたら 内釜の塗装?剥が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水分はだいたいどれくらいあれば大丈夫そうですか?
あと最大量?はどれくらいでしょうか?👀
今までミルを使っていたのですが、パッキンが壊れてしまって使えなくなってしまいました🤦♀️子はもう2歳なのですが、口腔機能が遅れていてペーストしか食べられないので、もし購入した場合は昼夕とこちらを毎日使う予定でいます!(ペーストにするのは普通の大人用のおかずです)
はじめてのママリ🔰
もう今は使ってなくて
最大容量とか分からないんですけど…
調べれば出るかな、と🤔
でも2歳児の1食分ぐらいなら
丁度いいぐらいの容量な気がします🤔
水分のさじ加減は
硬さ次第かな、と🤔
少なければ固めのペーストが出来ますし
多ければ
ほんとに離乳食初期ぐらいのドロドロに出来るしって言った所ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
調べてみます😊
水分は少なくても回る感じですかね?👀
はじめてのママリ🔰
中身の容量さえしっかりあれば
回ったはずです🤔
量が少ないと空回りで
攪拌されなかったです🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
とても参考になりました🙏✨