
離乳食をあげると息子が食べず、母乳を好むため悩んでいます。周りと比べて少ない食事量に不安を感じています。同じ悩みを持つ方はいますか。
完母で育ててるからなのか,離乳食をあげようとすると…おっぱいあるならそっちをくれー!って感じで食べようとしません。
私じゃなくて,息子が食べさせると口を開いてくれる時もありますが…そこまで食べれず。。
7ヶ月にもなるのに,母乳メイン。離乳食は,3口食べれば良い方。周りと比較してはダメなの分かりますが,80グラムとか食べたり,品数もたくさん食べれてて羨ましいです。
作っても半分以上、破棄。BF買ってみても,食べずに捨てるだけ…。同じように悩んでいる方いますか😭??
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ授乳してますが
7ヶ月だとまだ母乳メインでいいと思います☺️
1歳になりましたがまだまだ授乳中で
メインってくらい母乳飲んでるので
今は母乳メインで全然いいと思います☺️✨

かびごん
うちもそうでした!
10ヶ月になってようやく食べる意欲がでてきたってかんじです!
パウチのBFは1袋を2回とか3回にわけてあげてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月までこのモヤモヤは続くのですね!子供のペースですよね☺️
BFって一度封を切ったら,どう保存してましたか?- 1月25日
-
かびごん
1日目のお昼だしたのを次の日の夕飯のタイミングで出したりの時は切り口おって輪ゴムでとめて冷蔵庫です🙆♀️
用事あったりしてあげないときは冷凍保存してました!- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!参考になります!!
冷凍されてる方もいるんですね!素晴らしい情報ありがとうございます!- 1月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
心が軽くなるお言葉嬉しいです😭!
まだ母乳メインでいってみます!!