※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ9か月の赤ちゃんが離乳食を丸呑みしています。もぐもぐを覚えさせるための方法や試したことはありますか。野菜スティックを始めようと考えています。

もうすぐ9か月ですが離乳食丸呑みしてます😅
もぐもぐを覚えてもらうために出来ること、試したことなどありますか?🤔

とりあえず野菜スティックを始めようと思ってます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

食べる時にもぐもぐって言いながら目の前でもぐもぐして見せてた気します🤔もう試してたらごめんなさい🙇‍♀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き込みありがとうございます!
    もぐもぐ見せてみるんですがいまいち伝わらずブーされてます😂気長にやってみます😂

    • 1月25日
はじめてのママリ

うちもほぼ丸呑みなのですが、魚を食べるときだけめっちゃもぐもぐしてくれますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き込みありがとうございます!
    確かに野菜よりは口を動かしている気がします!いつもお粥に混ぜちゃうんですが野菜に混ぜてみます🤣

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ヒラメとにんじん混ぜたやつがもぐもぐ度が高かったです!
    参考までに!

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

うちも丸呑みだったのですがちょっとだけ硬く茹でた野菜とかあげ始めてからもぐもぐするようになりました😳
ちゃんと見てないと詰まった時怖いですが😱

あとは下顎に手を置いて強制的にもぐもぐさせてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き込みありがとうございます!
    茹で具合ですね!今日ストック作ったのですがどれもだいぶ柔らかくなってしまったので😢次ちょっと硬くしてみます‼️
    もぐもぐ可愛いです🤣

    • 1月25日